
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2020年12月26日土曜日
◆【U―23】GK沖悠哉、曽ケ端準の引退に「自分が鹿島支えていく」 川口能活氏の指導にも充実感(報知)

東京五輪世代のU―23代表候補が25日、千葉県内で合宿4日目を行った。
鹿島で今季途中からレギュラーをつかみ、同代表に初招集されたGK沖悠哉がオンライン取材に対応し、「同学年と(力の差を)比べる場面がなかったので、代表合宿は現在地の確認ができる。そこを大事にして生活しています。ビルドアップやキックは負けていないと思うけど、GKとしての本質のゴールマウスを守るところはまだまだ。課題だという意識を持ちつつ、しっかり結果を出して来季につなげていきたい」と語った。
自身と同じ鹿島下部組織の出身で、3年間一緒にプレーしたGK曽ケ端準が24日に現役引退を発表。沖は「最終節の1週間前ぐらいに(引退を)聞いた」と明かし、「いまでも寂しいし、小さい頃から憧れだった選手。意志を継がないといけないと思ったし、今までソガさんに頼っていた部分もあったので、自分がしっかり自立して鹿島を支えていきたい」と誓った。
理想のプレー像は『このGKがいるから勝つ』というGK。「『結局、こいつがいるから勝てる』というGKを目指している。鹿島のソガさんと(クォン)スンテさんを見ていたら、ゴールが小さく見えるんです。練習でシュート役をする時も思いますし、FWの選手に聞いても小さく見えるとか、シュートが正面に飛んでいくと言っていて。オーラというか存在感がまだ自分は足りない」と2人の先輩GKを引き合いに、現状を冷静に分析した。
今合宿では川口能活GKコーチの指導を連日受けている。沖は「自分より身長が低いのに、あれだけの存在感、ガッツ溢れるプレー。今の自分にはない。チームに活気をもたらすことができる。この5日間はムダにしちゃいけないと思っていたし、自分にうまく落とし込んで、自分なりのプレー像を作っていければと思います」と語った。
チームは26日に関東大学選抜と練習試合を行い、5日間の強化合宿を締める。
◆【U―23】GK沖悠哉、曽ケ端準の引退に「自分が鹿島支えていく」 川口能活氏の指導にも充実感(報知)
Ads by Google
日刊鹿島
- 8
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 10
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 37
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 41
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 54
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 55
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 57
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 59
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 70
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 76
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 82
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ▼ 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)