
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2022年2月5日土曜日
◆批判はガソリンか?「素人だもん、どうでもいいじゃん」と内田篤人氏…「落ち込む」今野の乗り越え方は(ゲキサカ)
日本代表DF長友佑都(|FC東京)が“逆境”を乗り越えたことを受けて、DAZN『内田篤人のFOOTBALL TIME』で元日本代表DF内田篤人氏と南葛SC(関東1部)に加入したMF今野泰幸が自身の批判への捉え方を明かした。
長友は左サイドバックの先発としてカタールW杯アジア最終予選を戦ってきたが、“左サイドバック論争”が過熱。DF中山雄太(ズウォレ)との世代交代を推す声が高まる逆境の中で1日、大一番のサウジアラビア戦が行われた。35歳のベテランSBは厳しい批判をパワーに変え、ハイパフォーマンスで存在価値を証明し、試合後は「批判はガソリン」と語っていた。
自身への批判について、今野は「めちゃくちゃ落ち込む」と告白。「全然たぶん、アスリートっぽい脳みそじゃない。メンタル的には相当弱いって自分で分かってる」と続けた。対照的に、内田氏は現役時代の心構えを次のように語っている。
「(批判を)見ない方がいいじゃないですか、だって素人だもん。俺はずっと思ってましたよ。自分がどんなプレーをしても代表で日の丸を背負うっていうことはいろいろ言われるのが当たり前だけど、日本代表でピッチに立ってるの誰?って。俺じゃないですか、右サイドバック。俺よりうまい日本人選手連れてきてって思ってたもん。今ちゃんもそれくらいでいればさ、批判なんてどうでもいいじゃん」
このアドバイスを受けて、今野は「そうなれないんだもん、無理なのそれは、なろうと思っても。人ってそんなに変われないから」と強調。「でも、追い込まれて追い込まれて、プレッシャーもあるけど、試合に入っちゃったらやらざるを得ない。入っちゃったらそれを解放してぶつける感じで、乗り越えてきた」と自身のスタンスを説いた。
◆批判はガソリンか?「素人だもん、どうでもいいじゃん」と内田篤人氏…「落ち込む」今野の乗り越え方は(ゲキサカ)
Ads by Google
日刊鹿島
- 7
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 17
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 23
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 39
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 41
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 43
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 65
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 74
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 76
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 77
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 99
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ▼ 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)