
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2023年5月27日土曜日
◆【鹿島】岩政監督、5月無敗で試合運び含め「進むべき道を確信持って進めている」と手応え(ニッカン)

鹿島アントラーズの岩政大樹監督(41)が26日、サガン鳥栖戦(27日、駅スタ)に向けオンライン取材に応じ、チームが成長期に入った手応えを口にした。
24日のルヴァン杯・柏レイソル戦ではリーグ戦とは異なるメンバーで戦い無失点勝利。指揮官は「チームづくりをまた1歩進めてくれるような勝利になった」と位置付け「リーグのメンバーが活躍し、カップ戦のメンバーも同様に勝ちをもたらし、選手が競争と成長のサイクルを、スタートし始めて、かなり成長期に入ったところ」と話した。
ルヴァン杯・柏戦の試合終盤では、相手の猛攻をしのぎ、守り切った。4月にリーグ戦で4連敗を喫した際も、終盤に逆転をされる場面があった。岩政監督は、4月19日のルヴァン杯のアビスパ福岡戦も終盤に失点したことを挙げ「あれによって、かなりルヴァンで苦しんでいる」と振り返る。
5月は試合の進め方も進歩し、無敗。着実に勝ち点を積み重ねており「ようやく自分たちが進むべき道を、みんなが確信を持って進めている。先日の柏戦と福岡戦の違いでもある。選手がどういう場面でどういうことをすべきか、整理できて網羅できている」と手応えを口にした。
◆【鹿島】岩政監督、5月無敗で試合運び含め「進むべき道を確信持って進めている」と手応え(ニッカン)
『リーグのメンバーが活躍し、カップ戦のメンバーも同様に勝ちをもたらし、選手が競争と成長のサイクルを、スタートし始めて、かなり成長期に入ったところ』
— 日刊鹿島アントラーズニュース (@12pointers) May 26, 2023
◆【鹿島】岩政監督、5月無敗で試合運び含め「進むべき道を確信持って進めている」と手応え(ニッカン) https://t.co/XjDhZ9FDpX #岩政大樹 pic.twitter.com/h4r07oiHfu
Ads by Google
日刊鹿島
- 5
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 19
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 29
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 33
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 51
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 58
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 64
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 66
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 70
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 72
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 90
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 94
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 99
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
過去の記事
- ► 2024 (1133)
-
▼
2023
(1261)
-
▼
5月
(130)
-
▼
5月 27
(6)
- ★2023年J1第15節_鹿島vs鳥栖(駅前ス)ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)
- ◆明治大学3冠メンバー、森下龍矢が日本代表初招集!当時の「明治スタメン」が凄すぎる(Qoly)
- ◆レンタル移籍はあるか? Jリーグで起用されない若手5人。出場機会に苦しむ若きタレントたち(フットボ...
- ◆【鹿島】アウェーの地で鳥栖を撃破へ。垣田裕暉「チーム全員で戦って、勝利に向かっていきます」(サッカ...
- ◆【鹿島】岩政監督「意味がない」走行距離の質問を一蹴「スプリント回数を取り上げた方が有効」(ニッカン)
- ◆【鹿島】岩政監督、5月無敗で試合運び含め「進むべき道を確信持って進めている」と手応え(ニッカン)
-
▼
5月 27
(6)
-
▼
5月
(130)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)