
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2023年5月21日日曜日
◆鹿島・岩政監督がPK判定に不満顔「倒れるほどの接触でもなかった」引き分けで連勝は5でストップ(スポニチ)

明治安田生命J1リーグ第14節 鹿島1―1FC東京 ( 2023年5月20日 カシマ )
鹿島の連勝が5でストップした。前半6分、左クロスをゴール中央でFW垣田裕暉が頭で合わせて先制。しかし、同28分にペナルティーエリア内でパスを受けようとしたFWディエゴ・オリヴェイラをDF関川郁万が後ろから倒したとして、PKを献上。ビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)も介入したが、判定は覆らず、FWディエゴ・オリヴェイラが右隅に流し込んで6試合ぶりの失点を喫した。
その後も両者は好機を作りつつもゴールを割ることはできずに終了のホイッスル。鹿島は6戦連続無失点勝利のリーグ記録(90分制)の樹立はならなかった。
記者会見では鹿島の岩政大樹監督がPK判定について言及した。「あれをファウルとするから、ああいう風に倒れる選手が横行している」と厳しい口調で指摘。「確かに接触もあったかも知れないがプレーに関係ないところ。倒れるほどの接触でもなかった。PKをもらえるのはFWとしてはおいしいプレー。個人的には元選手としてああいうプレーがなくなるようにしてほしいと思っている」と続けた。
◆鹿島・岩政監督がPK判定に不満顔「倒れるほどの接触でもなかった」引き分けで連勝は5でストップ(スポニチ)

#岩政大樹 監督『あれをファウルとするから、ああいう風に倒れる選手が横行している。倒れるほどの接触でもなかった。ああいうプレーがなくなるようにしてほしい』
— 日刊鹿島アントラーズニュース (@12pointers) May 21, 2023
◆鹿島・岩政監督がPK判定に不満顔「倒れるほどの接触でもなかった」引き分けで連勝は5でストップ(スポニチ) https://t.co/Nw4uTDzKB7 pic.twitter.com/J1yjkfeDyu
Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆柏・サヴィオ争奪戦 浦和が正式オファー 鹿島、川崎Fも獲得に動く(スポニチ)2024-11-30
- 7
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 16
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 47
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 69
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 76
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 96
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
過去の記事
- ► 2024 (1133)
-
▼
2023
(1261)
-
▼
5月
(130)
-
▼
5月 21
(8)
- ★2023年J1第14節 鹿島vsF東京(カシマ)
- ★2023年J1第14節_鹿島vsF東京(カシマ)ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)
- ◆「上田綺世は素晴らしい」 得点王を争うオランダ代表FWフィンセント・ヤンセンが賞賛(Qoly)
- ◆FC東京MF小泉慶「これからもまた対戦できるように個人的には頑張っていきたい」…古巣・鹿島戦は1―...
- ◆厳しすぎるPK判定で鹿島はドロー 連勝&無失点試合はストップ 岩政大樹監督「あれを取るから倒れる選...
- ◆鹿島・岩政監督がPK判定に不満顔「倒れるほどの接触でもなかった」引き分けで連勝は5でストップ(スポニチ)
- ◆【鹿島】関川郁万、PKの判定に「自分のせいで勝ち点2を失い迷惑をかけた」6戦ぶり失点(ニッカン)
- ◆【鹿島】連続無失点勝利は「5」止まりで90分勝負の新記録ならず 東京に引き分け(ニッカン)
-
▼
5月 21
(8)
-
▼
5月
(130)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)