
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2023年6月9日金曜日
◆「リスクを冒してでも前に」鹿島生え抜きの左SB溝口修平が天皇杯フル出場で猛アピール!「悔しかったけど、続けるしかない」(サッカーダイジェスト)

狙いすましたクロスで土居の好機を演出
鹿島アントラーズは6月7日、天皇杯2回戦でHonda FCと対戦し、3-0で勝利を収めた。
浦和とのリーグ戦から中2日とあって、スタメンをすべて入れ替えて臨んだ一戦で、精力的なプレーを見せていたのが左利きの左SB溝口修平だ。
鹿島のアカデミー育ちで、プロ2年目の19歳は、サイドからの攻略を狙っていた相手に対して守備で奮闘。相手にボールを持たれる場面もあったが、最終局面では落ち着いた守備を披露し、完封勝利に貢献した。
「小さな凡ミスはありましたが、前よりも総合的には良かったのかなと思います」という溝口は、「普段の練習で、監督から言われていること。相手がシュートモーションに入ったらしっかりとコースを消して、(キム・)ミンテさんと連係して守れた」と一定の手応えを語る。
一方で、自身の強みでもある、左足のキックを活かした攻撃にも意欲的だ。
時には内に絞って配給を手助けし、相手の最終ラインが高く設定されていれば、背後を狙う鋭いパスも試みる。さらに果敢に駆け上がってクロスボールも送り込んだ。
特に、60分の場面ではその良さが凝縮されていた。藤井智也の攻め上がりに合わせてオーバーラップを仕掛け、パスを引き出すと、左足でクロスを送る。得点にこそつながらなかったが、中央の土居聖真に合わせチャンスを創出した。
「これまでの数試合は悪くなかったけど、印象に残らないプレーばかりだったので、リスクを冒してでも前に出て行って、クロスからアシストを狙っていました。今日は結果が欲しかったので、悔しかったですけど、また続けるしかないです」(溝口)
今季はルヴァンカップの4試合で先発の機会を掴み、70分から登場した8節の神戸戦でリーグ戦デビューを果たすなど、順調に歩みを進めている。
「体力的には問題なくやれました。ただ、もっとオーバラップとか仕掛ける回数を増やさないと。(同じ左SBの安西)幸輝君とかすごく多いので。やっぱり得意のキックや攻撃面を活かすには、もっと走れないと、と感じました」
今季初のフル出場で自信も深めた俊英は、安西ほか、常本佳吾、広瀬陸斗ら充実したSB陣に割って入れるか。
取材・文●渡邊裕樹(サッカーダイジェスト編集部)
◆「リスクを冒してでも前に」鹿島生え抜きの左SB溝口修平が天皇杯フル出場で猛アピール!「悔しかったけど、続けるしかない」(サッカーダイジェスト)

Ads by Google
日刊鹿島
- 8
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 11
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 34
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 43
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 46
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 61
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 62
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 67
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 78
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 85
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ▼ 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)