
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2023年7月7日金曜日
◆【鹿島】荒木遼太郎が語った悔しさ。2か月半ぶりリーグ戦スタメンのチャンスも不完全燃焼に(サカノワ)

真夏の戦いで、いかに意思統一できるか。
[J1 20節] 広島 – 鹿島/2023年7月8日18:30/エディオンスタジアム広島
鹿島アントラーズの荒木遼太郎は7月1日に行われた京都サンガF.C.戦(△0-0)、4月15日のヴィッセル神戸戦(●1-5)以来となるリーグ戦での先発出場を果たした。4-2-3-1のトップ下に入ったが、ロングボールが頭を越す場面も多く、なかなかチャンスに絡めず58分で途中交代を余儀なくされた。
直近のガンバ大阪戦での後半45分間のパフォーマンスが評価されての起用だった。ただ荒木はボールに触れる機会も限られた。
「(ボールが)入っていればもっといいパフォーマンスができて、ゴールに向かうプレーも絶対にできていました。入ってこなかったのが、今日のパフォーマンスにつながったのかなと思います」
スコアレスドローに終わったなか、鹿島の10番はそう肩を落とした。
「こぼれ球を拾えていましたが、マイボールにしたあと展開せず蹴ってしまうもったいなかった場面もありました。この暑いなかだとつながないとキツイですし、そういったところがまだまだだったと感じます」
「(自身のプレーについて)何度かのボールタッチからチャンスを作れたと思います。もっと(ボールが)集まっていれば、チャンスを作れたかなと思っています。(鈴木)優磨くんを信頼して蹴ってしまう、というのもあったのかなと思います」
そのように荒木は不完全燃焼に終わり、「これを機に、意識を変えていければ」と、真夏の戦いでの意思統一の重要性を強調していた。
8日のアウェーでのサンフレッチェ広島戦、再びピッチに立つチャンスは訪れるか。荒木自身も、そしてサポーターもナンバー10のゴール――歓喜の瞬間を待っている。
◆【鹿島】荒木遼太郎が語った悔しさ。2か月半ぶりリーグ戦スタメンのチャンスも不完全燃焼に(サカノワ)
Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 4
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
- 8
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 24
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 37
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 45
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 65
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 69
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 74
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 80
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 82
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 93
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ▼ 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)