
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2023年9月13日水曜日
◆【採点&寸評】日本4―2トルコ 久保建英と伊東純也は別格の働きも…収穫あり、課題ありの90分(報知)

◆キリンチャレンジカップ2023 日本4―2トルコ(12日、ベルギー・ゲンク=セゲカ・アレーナ)
日本はトルコを4―2で下し、欧州遠征を2連勝で終えた。得点は伊藤敦樹が1、中村敬斗が2、伊東純也が1。
採点と寸評は以下の通り。
●森保一監督【6・0】前半はスコアほど内容は良くなかったが、内容以上のスコアを出せる個の力があったとも言える。チャレンジの姿勢で収穫を得た
●GK中村航輔【5・0】ほとんどピンチがなかった中、たったワンプレーでファンブル、失点、負傷の悪夢。無念の途中
交代
●DF毎熊晟矢【6・0】得点にも失点にも関与したが、総じて今後も見たいと思える内容。ミーティングで膨らませたポジショニングのイメージを見事に体現
●DF谷口彰悟【6・0】小気味よくパスを散らし、守備面もまずまず。ただ遠藤が入って落ち着くまでのバタバタ期に、誰がチームを立て直せたのかと言えば彼しかいなかった。そこは求めたい
●DF町田浩樹【5・5】小さなミスもあったが大きなミスはなく、いい具合に課題と収穫が表面化された。第4CBは厳しい立場だが、板倉も谷口も通った道。精進
●DF伊藤洋輝【5・5】前半は右に比べて左の流れは詰まり気味。まずいプレーはほとんどないとはいえ、リスクをおかしても前を向く、前に蹴り出す場面はもっとあってもいい
●MF伊藤敦樹【6・0】先制ミドルをねじ込む。「個の力」は見せたが、「組織の中の一個人」としてのプレーはまだまだか。ぜひ招集継続を
●MF田中碧【5・0】基本的には目立たず、目立つ場面はミスで失うシーン。視野は広く、プレー選択は間違っていないが、技術のところが物足りない
●MF中村敬斗【6・5】パッとせず、存在感控えめな中での2得点は逆に価値あり。冷静に決めきった
●MF久保建英【6・5】司令塔役としてもアタッカー役としても頼りがいのあるプレー。頼られすぎて負担が大きすぎたが…
●MF堂安律【5・5】ワンツーで先制点をアシスト。パンチ力や大きな展開は効果的だったが、味方との細かいズレは気になった
●FW古橋亨梧【5・0】守備や組み立てを得意としていない分、持ち味発揮の決定機では「惜しい」でもダメ
●GKシュミット・ダニエル【6・5】前半48分IN。緊急出場も1プレー目でチーム救い、後半も好セーブで存在感
●DF橋岡大樹【5・5】後半開始時IN。少し下がりすぎたか。前傾時に身体能力を生かしたいし、あらゆる面で工夫がほしい
●MF伊東純也【6・5】後半開始時IN。古巣スタジアムで凱旋出場。からの凱旋独走ラン、凱旋PK奪取、凱旋ゴール。MOM
●FW前田大然【6・0】後半開始時IN。左MFでの起用。スピードを生かし、ウィングでのプレーも合格点を印象づけた
●MF遠藤航【6・0】後半18分IN。3―0から3―2になったドタバタ修正のためピッチへ。無事修正
●DF冨安健洋【6・0】後半34分IN。さすがのプレーと威圧感で試合を締める
※平均は5・5~6・0点。MOMはマン・オブ・ザ・マッチ
◆【採点&寸評】日本4―2トルコ 久保建英と伊東純也は別格の働きも…収穫あり、課題ありの90分(報知)
Ads by Google
日刊鹿島
- 15
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 17
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
- 27
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 38
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 56
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 62
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 64
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 65
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 79
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 92
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ▼ 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)