
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2023年11月25日土曜日
◆【鹿島】日本代表から戻った佐野海舟、チーム完敗も守田&田中から刺激、課題縦パス積極的にトライ(ニッカン)

<明治安田生命J1:川崎F3-0鹿島>◇第33節◇24日◇等々力
鹿島アントラーズは、川崎フロンターレに0-3で完敗し、8季連続で川崎Fからリーグ戦で勝ち点3を取ることが出来なかった。
ワールドカップ(W杯)アジア2次予選の日本代表に招集されたMF佐野海舟(22)は、22日の深夜にサウジアラビアから帰国し、“中1日”で先発。持ち味の「ボール回収」だけでなく、浮き球パスや縦パスで好機を演出し、成長した姿を見せたが、チームを勝利に導くことは出来なかった。
佐野は「全ての面で相手の方が上だった」と完敗を認めた。日本代表の活動中、川崎F出身のMF守田英正、田中碧と練習することで縦パスの意識が芽生えたという。「自分の課題でもある。チャレンジしてやっていきたいと意識はした。(代表で)生き残って行くにはそれが必要だと思いますし、縦パスを入れられないとこの先、やっていけないと思って」。
自身の特長は消さず、プレーの引き出しを増やすことを目標に挙げた。代表の活動で得た新しい武器をさっそく発揮し、今後の成長につなげる覚悟だ。
◆【鹿島】日本代表から戻った佐野海舟、チーム完敗も守田&田中から刺激、課題縦パス積極的にトライ(ニッカン)
『チャレンジしてやっていきたいと意識はした。(代表で)生き残って行くにはそれが必要だと思いますし、縦パスを入れられないとこの先、やっていけないと思って』
— 日刊鹿島アントラーズニュース (@12pointers) November 25, 2023
◆日本代表から戻った #佐野海舟、チーム完敗も守田&田中から刺激、課題縦パス積極的にトライ(ニッカン) https://t.co/dnoO3ri7kY pic.twitter.com/Xuue2gCqcY
Ads by Google
日刊鹿島
- 1
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 23
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 36
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 48
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 49
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 55
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 65
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 70
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ▼ 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)