
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2023年11月17日金曜日
◆日本代表採点・寸評 | ミャンマー代表戦のMOMは上田綺世! 全選手評価は?(GOAL)

【サッカー日本代表 選手採点】日本代表は11月16日の2026年ワールドカップ(W杯)アジア2次予選の初戦でミャンマー代表と対戦。
日本代表は16日、2026年ワールドカップ(W杯)アジア2次予選でミャンマー代表と対戦し、5-0で勝利。各選手・監督のパフォーマンスを採点する。
【先発出場】
GK 12 大迫敬介(81分 OUT) | 6.0
ほとんど仕事らしい仕事はなかったが無失点を保ってお役御免。
DF 3 谷口彰悟(HT OUT) | 6.5
安定感ある守備と間延びしない位置取り、チャレンジングなパスを両立した。
DF 4 町田浩樹 | 6.0
前後半で相方が変わってもミスなくプレー。前半終盤には強烈なロングシュートも。
DF 19 中山雄太 | 6.0
腕章をつけてプレーした責任感を表すように堅実なプレーを披露。
DF 22 毎熊晟矢 | 6.5
15分にはアシスト級のクロスも。上下中央へと動いて攻撃に厚みをもたらした。
MF 8 鎌田大地(HT OUT) | 7.5
攻守のバランスを支配し、相手にギャップを生む運びを見せ、鮮烈なミドルもマーク。
MF 10 堂安律 | 7.5
不運なシュートがいくつかあったが、最終盤には華麗なトラップから得点。見事なクオリティの1G1A。
MF 13 南野拓実(67分 OUT) | 7.0
質の高さを改めて証明する2アシストに、アジアで相手に付き合わないプレーを体現した。
MF 15 相馬勇紀 | 6.5
切れ味鋭いドリブルで日本の左WGに求められている仕事を十全にこなした。
MF 17 田中碧 | 6.5
左右に揺さぶりながら鎌田の得点場面では虚をつく縦パス。
FW 9 上田綺世(67分 OUT) | 8.0 ☆MOM
決定機を確実にものにしてハットトリック! 特に3点目はらしい動きから絶妙なコントロールでフィニッシュし、背番号9を背負っている理由を証明した。
監督 森保一 | 7.0
「当たり前に勝つこと」の難しさを口にしていたが、割り切った相手に盤石の勝利。シリア戦を見据えての先発起用や交代策も垣間見えた。終盤のGK前川投入はより支配的に試合を進行したいというメッセージとも読み取れる。
【途中出場】
DF 16 渡辺剛(HT IN) | 6.0
身体能力を披露できる機会は訪れなかったがそつのないプレーでクリーンシートに貢献。
MF 7 佐野海舟(HT IN) | 6.5
持ち味を発揮したボール奪取。絶対的な存在である遠藤航とのポジション争いに名乗りを上げた。
MF 5 守田英正(67分 IN) | 6.5
途中出場から相手に負担を強いるボールの動かし方で大人のプレー。
FW 11 細谷真大(67分 IN) | 6.0
途中出場からギラギラ感のあるプレー。77分には惜しいクロスも。
GK 1 前川黛也(81分 IN) | -
出場時間不足のため採点対象外。
◆日本代表採点・寸評 | ミャンマー代表戦のMOMは上田綺世! 全選手評価は?(GOAL)
全員が6.0以上。上田が8.0、#佐野海舟 が6.5など。
— 日刊鹿島アントラーズニュース (@12pointers) November 17, 2023
◆日本代表採点・寸評 | ミャンマー代表戦のMOMは #上田綺世 ! 全選手評価は?(GOAL) https://t.co/T2qNc6DAgb #町田浩樹 #相馬勇紀 pic.twitter.com/Q2rgrrHZYT
Ads by Google
日刊鹿島
- 2
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 6
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 8
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 21
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 44
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 54
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 55
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 60
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 62
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 64
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 76
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 99
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
過去の記事
- ► 2024 (1133)
-
▼
2023
(1261)
-
▼
11月
(104)
-
▼
11月 17
(7)
- ◆「個人としても後がない状況だと思っている」。爆発を狙うU-17日本代表の大型FW徳田誉(鹿島ユース...
- ◆【データ】上田綺世ハットトリック 日本代表の国際Aマッチでは史上24人目、通算38度目(ニッカン)
- ◆日本代表採点・寸評 | ミャンマー代表戦のMOMは上田綺世! 全選手評価は?(GOAL)
- ◆圧巻ハットの上田綺世「どれも良いゴール」 南野との連係に手応え「全てイメージ通り。かみ合った」(ス...
- ◆ミャンマーはシュート0本、常時攻撃の試合で町田浩樹が意識したこと「できる限り高い位置で…」(サッカ...
- ◆上田綺世 日本代表史上初の快挙!W杯予選初戦でハット達成 「自分の良さも多少出せた」と謙虚にコメン...
- ◆「自分の武器はそこ」A代表デビューのMF佐野海舟、投入直後に対人守備でボールを“回収”(ゲキサカ)
-
▼
11月 17
(7)
-
▼
11月
(104)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)