
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2024年4月24日水曜日
◆「私たちは日本が大好きです」 常本佳吾と西村拓真が所属するスイスのセルヴェットが日本語で投稿(Qoly)

常本佳吾と西村拓真が所属するスイス1部のセルヴェット。
20日に瀬古歩夢が所属するグラスホッパーと対戦し、1-0の勝利を収めた。常本のアシストで開始2分に先制するとその1点を守りきり、実に7試合ぶりとなる白星を手にしている(一方のグラスホッパーは5連敗で9試合勝ちなし)。
そうしたなか、セルヴェットは「私たちは日本が大好きです」という日本語とともにこんな映像をSNSに投稿していた。
試合後に常本と西村がファン対応する様子だが、日本人2人は現地でも人気になっているようだ。ユニフォームをくれと子供たちからかなりせがまれていたが…。
セルヴェッテはかつて鹿島アントラーズを指揮したレネ・ヴァイラ―監督が指揮しており、常本と西村はJ時代に指揮官が目をつけていた選手だった。
現在3位のセルヴェットは首位ヤング・ボーイズとは勝点差8あるが、2位ルガーノとは2ポイント差だ。
私たちは日本が大好きです 🇯🇵 💪#NotreVilleNotreClub pic.twitter.com/WeHCV7Xg6Q
— Servette FC (@ServetteFC) April 22, 2024
◆「私たちは日本が大好きです」 常本佳吾と西村拓真が所属するスイスのセルヴェットが日本語で投稿(Qoly)
Ads by Google
日刊鹿島
- 8
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 17
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 29
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 32
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 34
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 44
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 58
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
- 65
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 67
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 90
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 98
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
過去の記事
- ▼ 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)