
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2024年8月17日土曜日
◆マインツMF佐野海舟が公式戦デビュー 攻守両面で大きな存在感、チームは3部に苦戦も2回戦進出(サッカーキング)

59分、佐野の前線からのプレスを起点にマインツがボールを奪うと、イ・ジェソンのパスから最後はドミニク・コールがシュート。これが見事に決まり、1-1の同点に追いついた。
全文こちらから
◆マインツMF佐野海舟が公式戦デビュー 攻守両面で大きな存在感、チームは3部に苦戦も2回戦進出(サッカーキング)
DFBポカール1回戦が16日に行われ、佐野海舟が所属するマインツはヴェーエン・ヴィースバーデン(ドイツ3部相当)と対戦した。
今夏に鹿島アントラーズからマインツへ移籍した佐野は、今季最初の公式戦で初のスタメン出場。ボランチの一角でマインツデビューを果たした。
試合は前半14分、ゴール前の混戦からMFタリク・ゴズシリンが先制ゴールを決め、下部カテゴリーのヴェーエン・ヴィースバーデンが先制に成功する。追いかける展開となったマインツは失点後も苦戦を強いられ、前半終了間際にはGKロビン・ツェントナーの好セーブでなんとか追加点を免れたものの、相手に決定機を作らせてしまった。
それでも後半に入ると、マインツが反撃に出る。59分、佐野の前線からのプレスを起点にマインツがボールを奪うと、イ・ジェソンのパスから最後はドミニク・コールがシュート。これが見事に決まり、1-1の同点に追いついた。
その後、試合は徐々にオープンな展開になった。すると、佐野が持ち前の対人の強さを発揮し、攻守両面で存在感を示す。ただ、なかなか逆転弾は生まれず、1-1で90分間が終了し、延長戦へ突入した。
このままPK戦かと思われた延長後半、113分にようやく試合が動いた。佐野が最終ラインの背後へロングボールを送ると、相手のクリアがヨナタン・ブルカルトのもとへこぼれ、ブルカルトが冷静にゴールへ流し込んだ。
さらに延長後半アディショナルタイムには、ナディーム・アミリがダメ押しの追加点を決め、試合は3-1で終了。佐野が攻守両面で大きな存在感を示し、マインツの2回戦進出に大きく貢献した。
【スコア】
ヴェーエン・ヴィースバーデン 1-3 マインツ
【得点者】
1-0 14分 タリク・ゴズシリン(ヴェーエン)
1-1 59分 ドミニク・コール(マインツ)
1-2 113分 ヨナタン・ブルカルト(マインツ)
1-3 120+1分 ナディーム・アミリ(マインツ)
Ads by Google
日刊鹿島
- 2
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 6
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 8
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 21
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 44
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 54
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 55
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 60
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 62
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 64
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 76
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 99
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
過去の記事
- ▼ 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)