
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2024年9月5日木曜日
◆【日本代表】町田浩樹、今夏はベルギー残留も欧州CL出場チームから話があったことを明かす(ニッカン)

「実際に話をしていたチームはCL出場のチームだった。ただ、うまくいかなかった。この夏に移籍できなかったからといって、次、できないわけではない。今回は縁がなかったという気持ちでいて、今は代表に集中している」
全文はこちらから
◆【日本代表】町田浩樹、今夏はベルギー残留も欧州CL出場チームから話があったことを明かす(ニッカン)
日本代表DF町田浩樹(27=サンジロワーズ)が、今夏はチームに残留することを明かした。FIFAワールドカップ(W杯)北中米大会アジア最終予選の中国戦に向けた前日練習が4日、会場の埼玉スタジアムで行われ、取材に答えた。
今夏、ベルギーからステップアップする意向を明かしていたが、欧州の移籍期間が終了。練習後「ウインドーは閉まってしまったので、僕自身もチームに残るつもりではいる」と現状を説明し「移籍は僕自身で何とかなる話でもない。縁とタイミング。実際、話していたチームはもちろんあった。そこも含めて縁とタイミングだと思う」と説明した。
欧州5大リーグ、欧州チャンピオンズリーグ(CL)出場チームに照準を合わせ、ステップアップを狙っていた。「実際に話をしていたチームはCL出場のチームだった。ただ、うまくいかなかった。この夏に移籍できなかったからといって、次、できないわけではない。今回は縁がなかったという気持ちでいて、今は代表に集中している」と心境を語った。
昨季は1年を通し、ベルギーで試合に出続けた。高さのある外国人選手を相手に1対1の強さが増したことを自負している。「そこは自分自身も自信を持ってますし、いろんなチームから見てもらっている感触はある。これを今シーズンも継続して、しっかりとしたオファーの形をまた、もらえれば」と前を向く。
日本代表では、W杯に向けた最終予選がスタートする。「毎回、一筋縄ではいかない。それがアジアの難しさ」と気を引き締める。チームとして4バック、3バックの引き出しを増やしていることを挙げて「積み上げはあると思いますし。ディフェンスラインの選手は4も3もできる選手ばかり。そこは自分たちの特長」と、アジアの厳しい戦いを勝ち抜く自信をのぞかせた。【岩田千代巳】

Ads by Google
日刊鹿島
- 8
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 11
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 34
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 43
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 46
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 61
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 62
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 67
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 78
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 85
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
過去の記事
- ▼ 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)