
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2014年12月1日月曜日
◆山形J1昇格王手!GK山岸 古巣・浦和戦“参考”に劇的ヘッド(スポニチ)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/12/01/kiji/K20141201009379660.html
J1昇格プレーオフ準決勝が30日、ヤマハスタジアムで行われ、山形(J2・6位)が磐田(J2・4位)に2―1で競り勝った。後半ロスタイムにGK山岸範宏(36)が右CKを頭で合わせて決勝弾。GKの得点はJ史上7人目でヘディングでは初の快挙となった。7日に味スタで開催される千葉(J2・3位)との決勝に進出。GK弾による奇跡的勝利で、4季ぶりのJ1復帰に向けて勢いに乗った。
ボールがネットに吸い込まれると、山岸はうつぶせになり吠えた。1―1で突入した後半ロスタイム、CKのチャンス。引き分けなら敗退が決まる崖っ縁の状況で、自陣ゴールを空けて相手ペナルティーエリア内まで駆け上がった。石川のキックに反応したのはただ一人緑色のユニホームの男だ。ニアサイドに走り込み左側頭部で捉えると、ボールは放物線を描きファーサイドに収まった。
GKによる得点はJ公式戦で7度目。ヘディングでは初の快挙となり「ニアサイドでボールをそらせば何かが起きると思った。ゴールは狙っていない。走って喜んだら格好いいんだろうけど、うつぶせになってしまった。人生初のことで慣れていないので」と笑った。小学生の頃に練習試合でFW起用されて以来のゴールで、公式戦では初。アシストした石川も「ビックリして笑っちゃいました」とあ然とした。
ひそかに準備していた。11月23日のリーグ最終節・東京V戦前日。プレーオフ進出に勝利が必要となる状況を想定し、CKを頭で合わせる練習を取り入れていた。GKコーチのキックをフリーの状態で合わせたが、一度もネットを揺らせず「ヘッドって難しいな」と痛感。それでも試合前日の鳥栖―浦和戦で、終了間際に鳥栖GK林がCKでゴール前に上がり得点が生まれた場面をテレビ観戦し、得点が必要な場面での攻撃参加を決断していた。出場機会を求めて13年半在籍した浦和を離れ、6月にJ2山形にレンタル移籍。古巣の試合から得た教訓が奇跡的ゴールにつながった。
本職でも好セーブを連発。16本のシュートを浴びながら最少失点に抑えた。千葉との決勝に勝利することが4季ぶりJ1の条件となる。山岸は「まだ何も手にしていない。喜ぶのはきょうだけ」と気を引き締め「僕が上がらなくても良い展開で勝ちたい」と真顔で言った。チームの勝利を最優先に考えた結果生まれた日本サッカー史に残るアンビリーバブルな得点。奇跡のドラマはJ1昇格で完結させる。
Ads by Google
日刊鹿島
- 4
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 7
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 42
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 51
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 55
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 72
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 75
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 92
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 94
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ▼ 2014 (2464)