
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2015年2月7日土曜日
◆J2岡山 観客1万人目指す(デイリー)
サッカーのJ2岡山が6日、岡山市のクラブハウスで会見を開き、「Challenge1(チャレンジ・ワン)」と題したプロジェクトを立ち上げ、今季平均入場者数1万人を目指すと発表した。
昨季岡山の来場者数は1試合平均8404人)。クラブ創設以来、初めて前年から減少した(13年は8574人)。会見に出席した木村正明社長は「危機感を感じている。J1昇格を達成するために、観客1万人が前提条件になる」と話した。
1万人実現に向け、力を入れるのが「ホスピタリティ日本一」への取り組みだ。
たとえば、本拠地・シティライトスタジアムで来場者と接するスタッフ全員が、背中に「Ask me! 何かお困りですか?」と書かれたジャージーを着用。「笑顔」を徹底し、来場者が声をかけやすい雰囲気を作る。また、雨の日には手荷物を守るためのビニール袋を配布するなど、「ストレスのない観戦」を提供する。
「小さなことのようだが、舞台の雰囲気というのは大事な要素。行ってみたいと思わせるスタジアムにしたい」。そう語る木村社長が好例として挙げるのが、隣県のプロ野球球団・広島カープだ。
「09年にマツダスタジアムができて以降、カープの収入は2倍になったと聞いた。新しい球場、座り心地のいい座席、きれいで使いやすいトイレ…。ストレスが少なく、居心地がいいからお客さんが来てくれる」
最近は「カープ女子」が話題になり、チームの成績も向上。今季は黒田博樹投手(前ヤンキース)の復帰で注目を集めるなど、新球場完成から好循環が続いているようだ。
「クラブ経営の根幹は集客。カープもお客さんが入るから資金力が上がり、黒田投手の年俸を払えるようになった。前の市民球場ではできなかったこと。ウチには新しいスタジアムはないが、雰囲気作りはできる」。同社長は力を込めて説明した。
1万人を達成するには、1試合平均で約1600人増やさなければならない。決して簡単なことではないが、今季は元日本代表のDF加地亮とDF岩政大樹も新加入した。木村社長は「(来場の)大きなきっけになる」と2人の活躍に期待し、「(1万人は)頑張れば届く」と自信をのぞかせた。そして「ファジ女子も増えれば」。クラブ一丸で魅力ある舞台を作り上げ、1万人到達、そしてJ1昇格を目指す。
昨季岡山の来場者数は1試合平均8404人)。クラブ創設以来、初めて前年から減少した(13年は8574人)。会見に出席した木村正明社長は「危機感を感じている。J1昇格を達成するために、観客1万人が前提条件になる」と話した。
1万人実現に向け、力を入れるのが「ホスピタリティ日本一」への取り組みだ。
たとえば、本拠地・シティライトスタジアムで来場者と接するスタッフ全員が、背中に「Ask me! 何かお困りですか?」と書かれたジャージーを着用。「笑顔」を徹底し、来場者が声をかけやすい雰囲気を作る。また、雨の日には手荷物を守るためのビニール袋を配布するなど、「ストレスのない観戦」を提供する。
「小さなことのようだが、舞台の雰囲気というのは大事な要素。行ってみたいと思わせるスタジアムにしたい」。そう語る木村社長が好例として挙げるのが、隣県のプロ野球球団・広島カープだ。
「09年にマツダスタジアムができて以降、カープの収入は2倍になったと聞いた。新しい球場、座り心地のいい座席、きれいで使いやすいトイレ…。ストレスが少なく、居心地がいいからお客さんが来てくれる」
最近は「カープ女子」が話題になり、チームの成績も向上。今季は黒田博樹投手(前ヤンキース)の復帰で注目を集めるなど、新球場完成から好循環が続いているようだ。
「クラブ経営の根幹は集客。カープもお客さんが入るから資金力が上がり、黒田投手の年俸を払えるようになった。前の市民球場ではできなかったこと。ウチには新しいスタジアムはないが、雰囲気作りはできる」。同社長は力を込めて説明した。
1万人を達成するには、1試合平均で約1600人増やさなければならない。決して簡単なことではないが、今季は元日本代表のDF加地亮とDF岩政大樹も新加入した。木村社長は「(来場の)大きなきっけになる」と2人の活躍に期待し、「(1万人は)頑張れば届く」と自信をのぞかせた。そして「ファジ女子も増えれば」。クラブ一丸で魅力ある舞台を作り上げ、1万人到達、そしてJ1昇格を目指す。
Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 4
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 5
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 10
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 15
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 23
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 25
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 32
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 36
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 41
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 47
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 79
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 83
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 94
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
-
▼
2015
(1859)
-
▼
2月
(186)
-
▼
2月 07
(11)
- ◆J2岡山 観客1万人目指す(デイリー)
- ◆豊川選手、植田選手 U-22日本代表選出のお知らせ(オフィシャル)
- ◆アギーレ後任にレオナルドさん 元ブラジル代表MF、鹿島でもプレー(トーチュウ)
- ◆ゼロックス杯に全国のスタジアムグルメが集結…メニュー第1弾が発表(サッカーキング)
- ◆野沢、仙台2年目の今年こそタイトルを(ニッカン)
- ◆CL日本人最多出場の内田は何位? アジア人選手のCL出場数&得点ランキング(サッカーキング)
- ◆内田も完封勝利に貢献、4戦1失点のシャルケが暫定3位に浮上(ゲキサカ)
- ◆内田フル出場で勝利に貢献…後半戦無敗のシャルケは暫定3位に浮上(サッカーキング)
- ◆手倉森監督 招集外メンバーに厳命「クラブで先発勝ち取れ」(スポニチ)
- ◆U-22日本代表、シンガポール遠征メンバー発表!!アジア杯メンバー植田ら(ゲキサカ)
- ◆鹿島は代表候補の山(ニッカン)
-
▼
2月 07
(11)
-
▼
2月
(186)
- ► 2014 (2464)