
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2015年2月9日月曜日
◆内田、悪夢の右太もも負傷から1年「めっちゃ怖かった」(報知)
◆ドイツ・ブンデスリーガ シャルケ04 1-0ボルシアMG(6日、ヴェルティンス・アレーナ)
【ゲルゼンキルヘン(ドイツ)6日=鷲見由起子】1月のアジア杯を故障で辞退したDF内田篤人(26)のシャルケ04は、ホームでボルシアMGを1―0で下し、暫定3位に浮上した。右MFでフル出場した内田は、先月31日の後半戦開幕から7日間で3戦すべて90分間プレーし、2勝1分けと好発進に貢献した。昨年のブラジルW杯直前まで苦しんだ右太ももの負傷から約1年。「めっちゃ怖かった」と話したが、好守を披露した。
ハードなスケジュールも、内田には関係なかった。本拠で3位のボルシアMGに完封勝ち。「きれいじゃないけど、点を取って守る。最後はスタジアム(の雰囲気)に乗せられて頑張る。勝ち点3は3」。大黒柱のオランダ代表FWフンテラールを出場停止で欠いたものの、速攻が得意な相手にほとんどチャンスを与えず、前半10分の先制点を守り切った。暫定ながら、欧州CLにダイレクトで出場権を得られる3位に浮上した。
1―0で勝った先月31日の後半戦初戦(ハノーバー96)から、3日に王者バイエルンと1―1のドローを挟み、連続で中2日だった。「まあ、普通っす。もう5年もやってるからね」。7日間で3試合。報道陣から「勝てたのは大きい?」と聞かれた内田は言った。「本当にそう。明日(7日)から2連休です。ホントは休みは1日だけだったけど」。冬季中断期間が明けて3戦で勝ち点7で、監督から“ごほうび”でオフが1日増えたようだ。「(2日間は)何もしない。疲れてるわけじゃないよ」と笑った。
何度も故障に見舞われた26歳にとって、冬の寒さは敵だ。昨年2月9日(対ハノーバー96)に右太もも裏を負傷。何とかブラジルW杯に間に合わせたが、厳しいリハビリも経験した。この日の試合でほぼ1年が経過し、「きょうはめっちゃ怖かった」という。右膝の状態もあってアジア杯は無念の辞退。今でも右脚を丁寧にケアしており、試合前日には痛み止めを飲む。「調子のいい時なんてないから。ベストでやれるなんて思ってない」。悲壮な覚悟で世界トップクラスのリーグを乗り切っていく。
Ads by Google
日刊鹿島
- 23
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 28
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 31
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)NEW2025-04-12
- 32
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 47
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 51
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 60
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 69
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 75
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 92
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ▼ 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)