
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2015年4月17日金曜日
◆鹿島セレーゾ監督の「厳しい言葉」効果で2勝目(ニッカン)
http://www.nikkansports.com/soccer/news/1462534.html
<J1:柏1-3鹿島>◇第6節◇16日◇柏
鹿島が敵地で今季リーグ戦2勝目を挙げた。
序盤のピンチをしのぐと、前半46分にMF柴崎岳(22)のFKをDF植田直通(20)が頭で合わせてプロ初ゴールとなる先制点を奪取。
1度は同点に追いつかれたが、後半26分にMFカイオ(20)がGKのはじいたこぼれ球を押し込んで追加点を奪うと、後半終了間際に相手DFミスから途中出場のMF中村充孝(24)がダメ押し点を決めた。
トニーニョ・セレーゾ監督(59)は「前半はフワーッとした部分があったのでハーフタイムに何人かの選手には厳しい言葉をかけた。その効果が出たと思う」と明言。相手DF陣のミスをついて3点目を奪ったことにも「柏はセンターバックの間にボランチが入ってDFラインでパスを回す。そこで奪えば残るのはセンターバック1人とボランチ。狙っていた」と振り返った。
Ads by Google
日刊鹿島
- 6
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 9
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)2025-04-25
- 22
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 35
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 85
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 87
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 88
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
-
▼
2015
(1859)
-
▼
4月
(195)
-
▼
4月 17
(17)
- ◆内田、ひざの治療でクラブと代表の意見が一致せず?(ゲキサカ)
- ◆不振のシャルケ、ファンの希望は内田の先発起用…批判の矛先は指揮官へ(サッカーキング)
- ◆Jリーグ・立命館マネジメント講座1期生に、元日本代表DF中田浩二氏らが合格(サッカーキング)
- ◆00ジャパン、棚橋がゴールも海外遠征初陣は敗れる(ゲキサカ)
- ◆鹿島カイオ今季初ゴールで勝利(デイリー)
- ◆柴崎がJリーグのプレースピードに警鐘「もっと早いテンポでやらないと」(サッカーキング)
- ◆鹿島、3発で柏に快勝!柴崎がハリル御前でFKアシスト(サンスポ)
- ◆柴崎どんピシャFKアシスト!代表のプレースキッカーは俺だ(スポニチ)
- ◆ハリル御前でFKから先制アシスト、柴崎「どんどん確率を高めたい」(ゲキサカ)
- ◆鹿島U―22代表・植田 プロ初ゴール「きょうは決めてやろうと」(スポニチ)
- ◆プロ3年目で初ゴールの鹿島DF植田「どう喜んでいいのか…」(ゲキサカ)
- ◆鹿島DF植田がJ初ゴール…柴崎の鋭いFKから自慢のヘッドで豪快弾(サッカーキング)
- ◆U-22代表植田がプロ初ゴール!!鹿島が柏に3発快勝(ゲキサカ)
- ◆鹿島アウェーで勝利、カイオが決勝弾/柏-鹿6節(ニッカン)
- ◆鹿島、日本代表DF植田のJ初弾などで柏に勝利…公式戦5戦負けなし(サッカーキング)
- ◆鹿島セレーゾ監督の「厳しい言葉」効果で2勝目(ニッカン)
- ◆2015明治安田生命J1リーグ 1stステージ 第6節(オフィシャル)
-
▼
4月 17
(17)
-
▼
4月
(195)
- ► 2014 (2464)