
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2015年5月23日土曜日
◆浦和、鹿島にリーグ9戦連続負けなし/浦-鹿13節(ニッカン)
http://www.nikkansports.com/soccer/news/1480788.html
<J1:浦和-鹿島>◇第13節◇23日◇埼玉
19時キックオフ。
【浦和】鹿島には10年以来、リーグ戦9戦連続負けなし(4勝5分け)。ホーム開催は今季は6戦全勝している。中央でしっかり起点をつくってから、サイドに展開してクロスから得点というパターンの精度が向上。左のMF宇賀神、右のMF関根が「シュートにつながったクロス数」でそれぞれリーグ1位、3位とチャンスを量産している。
【鹿島】対浦和10戦ぶりの勝利を目指す。10年3月6日の開幕戦(2-0)で勝って以来、9戦勝ちなし(5分け4敗)と近年は苦手とする相手。12、13年に4連敗を喫するなど相性が悪くなっている。鬼門突破へ、新外国人の活躍に期待する。今冬、獲得発表後のメディカルチェックで右膝半月板の損傷が判明し、入団が見送られていたFWジネイ。手術と練習参加を経て再び加入することが決まり、登録完了翌日の前節広島戦でいきなり来日初ゴールを奪った。186センチの長身で足元の技術もあり、トニーニョ・セレーゾ監督が絶賛するストライカー。浦和への苦手意識もない背番号9が、2戦連弾で今カード5年ぶり勝利に導くかもしれない。
Ads by Google
日刊鹿島
- 1
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 2
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 12
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 23
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 45
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 52
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 61
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 65
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 68
◆明治安田J1 鹿島、福岡とスコアレスドロー(茨城新聞)2024-10-19
- 72
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 73
◆【サッカーコラム】好調の佐野海舟 それでも代表復帰は望み薄(サンスポ)2024-10-23
- 74
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 78
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 85
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ▼ 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)