
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2016年3月12日土曜日
◆【鹿島】小笠原複雑…3・11後に仙台戦「個人的にはあまりやりたくない」(報知)
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20160311-OHT1T50184.html
鹿島MF小笠原満男(36)が複雑な気持ちを乗り越え、仙台戦(12日・ユアスタ)で勝利を目指す。Jリーグは東日本大震災から5年を迎え、大きな被害を受けたクラブの対戦を組んだ。11日の練習後「個人的にはあまりやりたくない。(被災者に)お線香や花束を持って、困っている人の手助けをしたい気持ち」と本音を吐露。ただ、プロである以上、「何より結果を出す、というところはブレちゃいけない」と強い口調で訴えた。
岩手・盛岡市に生まれ、高校時代を大船渡市で過ごした。この5年、東北でサッカー交流会を開催し、グラウンドの整備に尽力するなど東北サッカー界の復興支援に務めてきた。「ただの一日にするんじゃなくて、誰かの何かのためになるものにしたい。明日、また頑張ろうって思ってもらえるような試合をしたい」。小笠原が復興への思いをプレーに込める。
Ads by Google
日刊鹿島
- 6
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 31
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 35
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 38
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 49
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 58
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 70
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 71
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ▼ 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)