
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2016年6月23日木曜日
◆NTC招待大会に出場するU-19日本代表が発表…G大阪からMF堂安律ら最多3名(サッカーキング)
http://www.soccer-king.jp/news/youthstudent/next-national/20160622/459511.html
日本サッカー協会(JFA)は22日、アメリカ遠征を行うU-19日本代表メンバー21名を発表した。
U-19日本代表は、FIFA U-20ワールドカップ2017出場を目指すチーム。ガンバ大阪からDF野田裕喜、MF市丸瑞希、MF堂安律の最多3名がメンバー入り。そのほかでは、MF遠藤渓太(横浜F・マリノス)、FW小川航基(ジュビロ磐田)らが選出された。また、フランスのFCロリアンに所属するGK山口瑠伊も名を連ねている。
アメリカ遠征では、2016 NTC招待大会に参加。現地時間の29日にU-19パナマ代表、7月1日にU-19コスタリカ代表、3日にU-19アメリカ代表と対戦する。
■U-19日本代表メンバー
▼GK
1 小島亨介(早稲田大)
12 山口瑠伊(FCロリアン/フランス)
▼DF
6 浦田樹(ジェフユナイテッド千葉)
2 柳貴博(FC東京)
3 野田裕喜(ガンバ大阪)
4 町田浩樹(鹿島アントラーズ)
16 小島雅也(ベガルタ仙台)
19 大南拓磨(ジュビロ磐田)
5 冨安健洋(アビスパ福岡)
▼MF
10 坂井大将(大分トリニータ)
8 三好康児(川崎フロンターレ)
14 杉森考起(名古屋グランパス)
21 長沼洋一(サンフレッチェ広島)
7 神谷優太(湘南ベルマーレ)
17 市丸瑞希(ガンバ大阪)
18 遠藤渓太(横浜F・マリノス)
15 堂安律(ガンバ大阪)
▼FW
11 垣田裕暉(鹿島アントラーズ)
13 岸本武流(セレッソ大阪)
9 小川航基(ジュビロ磐田)
20 岩崎悠人(京都橘高)
Ads by Google
日刊鹿島
- 6
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 9
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 10
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 13
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 28
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 41
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 44
★【中後監督・中田FD就任「新・鹿島」の現在地】(サッカー批評)2024-10-20
- 48
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 54
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 58
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 61
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 66
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 91
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 99
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
-
▼
2016
(2193)
-
▼
6月
(188)
-
▼
6月 23
(9)
- ◇情けない…C大阪に続き清水でも子供料金不正入場発覚(ゲキサカ)
- ◆県高校総体サッカー 鹿学歓喜V(茨城新聞)
- ◆興梠 リオ五輪OA枠「最後の1人」に決定!23日にも発表へ(スポニチ)
- ◆NTC招待大会に出場するU-19日本代表が発表…G大阪からMF堂安律ら最多3名(サッカーキング)
- ◆福岡井原監督「意地を見せる」25日鹿島のV阻止だ(ニッカン)
- ◆鹿島 25日の福岡戦、勝てば主要タイトル全部門で1位(スポニチ)
- ◆「満男さんいるから大丈夫」鹿島ステージVに太鼓判(茨城新聞)
- ◆鹿島25日勝てばV、鈴木“夢”見たゴール決めた(ニッカン)
- ◆【鹿島】さすが歴戦のベテラン小笠原、第1S優勝は「興味ない。全部取るための通過点」(報知)
-
▼
6月 23
(9)
-
▼
6月
(188)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)