
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2017年1月1日日曜日
◆鹿島学園エース上田、常勝DNA2発!! レアル戦見て「勇気」(スポニチ)
第95回全国高校サッカー選手権1回戦 鹿島学園(茨城)2―1高川学園(山口)(2016年12月31日 ニッパツ)
常勝のDNAが宿っていた。後半23分、鹿島学園はセットプレーから先制を許したが、慌てなかった。試合再開前に選手が円陣を組み「まだ時間はある。絶対に逆転できる」と声を掛け合った。その諦めない心をエースFW上田が体現する。後半30分に島村のパスを受けて右足で同点弾を決めると、後半37分には右クロスを倒れ込みながら右足で合わせた。
上田は「イメージ通りの2得点。苦しい状況で得点してチームを救いたかった」と胸を張った。社会人リーグで活躍した父・晃さん(40)の影響で小学1年からサッカーを始め、中学時代は鹿島の下部組織ノルテに所属。目標に掲げる元イタリア代表ロベルト・バッジオの動画を参考にして練習に励んだが鹿島ユース昇格はならなかった。悔しさをバネに成長しサッカー推薦での法大進学が内定している。
鹿島学園はカシマスタジアムから約3キロに位置。Jリーグの試合でボールボーイを務めるなど交流は多い。その鹿島が12月のクラブW杯で準優勝。決勝で世界的強豪レアル・マドリードと延長にもつれる熱戦を演じて世界2位となった。上田は「アントラーズがレアルを追い詰める試合から勇気をもらった」と感動。チームは大きな刺激を受けて大会に臨んでいた。
この日は錦織市長をはじめ鹿嶋市の職員も応援に駆けつけた。鈴木監督は「クラブW杯で鹿嶋の街が盛り上がった。明日(きょう1日)も天皇杯(決勝の鹿島―川崎F戦)があるので鹿島に優勝してもらって、その流れで2日(の2回戦)も勝ちたい」と力を込めた。アントラーズをほうふつさせる粘り強い逆転劇。4年ぶり8度目の出場となる今大会で、クラブW杯の本家に負けないサプライズを目指す。
▼高川学園・江本監督 高校サッカーの選手にとって全国選手権はディズニーランドのような場所だと言って選手を送り出した。はつらつと楽しそうにやってくれたと思う。先制した後にコントロールしてあげられなかった監督の責任。
Ads by Google
日刊鹿島
- 7
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 16
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 30
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 47
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 60
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 93
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 95
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
-
▼
2017
(2892)
-
▼
1月
(251)
-
▼
1月 01
(16)
- Jリーグ開幕後の3大大会優勝と準優勝
- ◆【高校サッカー】アントラーズに続くぞ!鹿島学園逆転白星(報知)
- ◆鹿島学園エース上田、常勝DNA2発!! レアル戦見て「勇気」(スポニチ)
- ◆鹿島学園が逆転勝利 エースFW上田が終盤2得点(ニッカン)
- ◆大迫は「薄情者」?偉大なOBの前で鹿児島城西が北陸振り切り4大会ぶり初戦突破(ゲキサカ)
- ◆【高校サッカー】富山第一、柳沢先輩から生激励(報知)
- ◆ゲキつよっ!!vol.5「際立った鹿島の完成度。憲剛はレジェンドの境地へ」(ゲキサカ)
- ◆2度のJ1昇格を導いたクラブ最古参、山形DF石川竜也が契約更新(ゲキサカ)
- ◆“吹田男”優磨「自信」 第1S開幕戦&CWCでゴール(スポニチ)
- ◆【鹿島】鈴木、好相性の吹田スタは「俺のゴールで始まり俺で終わる」(報知)
- ◆鹿島、右サイド2人先発復帰へ 遠藤「幸せ」、西「最後に勝てれば」(スポニチ)
- ◆鹿島、エース金崎は最終調整参加せず 川崎は憲剛や大久保ら体動かす/天皇杯(サンスポ)
- ◆鹿島金崎ベンチ入りへ!元日決戦にエースが切り札へ(ニッカン)
- ◆世界2位は自信!鹿島・石井監督、5度目の戴冠へ「しっかり取る」/天皇杯(サンスポ)
- ◆【天皇杯決勝プレビュー】9年ぶりの二冠か、悲願の初タイトルか…鹿島と川崎が元日決戦で激突!(サッカ...
- ◆45年目の同級生対決…天皇杯決勝もうひとつの戦い(報知)
-
▼
1月 01
(16)
-
▼
1月
(251)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)