
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2017年1月20日金曜日
◆【鹿島】元テコンドー日本3位植田、罰金徴収担当で選手会長支える「源君をサポートしたい」(報知)
鹿島の日本代表DF植田直通(22)が今季からチーム内の罰金徴収担当を務めることが19日、分かった。選手会長となったDF昌子源(24)から指名される形で副会長に就任した。主な仕事は選手の罰金徴収。小学生時代にテコンドーで日本3位になり、中学生で世界大会に出場した実績を誇る武闘派DF。初のアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)制覇を目指す今季、規律委員として目を光らせる。
DF植田が最適な“ポジション”に就いた。「(昌子)源君をサポートしたい。罰金を取り立てる役割で裏方として支えていきたい」と所信表明。誰もが恐れるベテラン主将MF小笠原、GK曽ケ端が罰金を科されても「そこもどうにかしなきゃいけない。大丈夫ですよ」と不敵に笑った。
小、中学時代はテコンドーで国内有数の強豪だった。最も尊敬する格闘家は「元PRIDEヘビー級王者のエメリヤーエンコ・ヒョードル」と即答。試合での目標は「血を流す(くらい戦う)こと」といってはばからない。昌子が「一番(腕っぷしが)強いのはナオ(植田)」と脱帽するように、逆らったらどうなるか…はチーム内の誰もが分かっている。
罰金は練習や遠征の出発に遅刻した場合に支払い義務が生じる。クラブが徴収するのではなく、選手が自発的に取り締まる。金額など詳細は明らかではないが「1分ごとにいくら」(関係者)と細かく決められ、たまった罰金は納会などに使われる。選手の意識は高く、1年に数回程度だという。昨季はリーグ、天皇杯の2冠を獲得。植田が「全部取る」と話すように今季はACL、ルヴァン杯を含めた4冠達成を狙う。目標達成へ、まずは規律と結束を高める。(内田 知宏)
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20170120-OHT1T50027.html
Ads by Google
日刊鹿島
- 5
★2024年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-04
- 11
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 14
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 36
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 45
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 46
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 55
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 56
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 58
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 59
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 68
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 72
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 76
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ▼ 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)