
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2017年4月13日木曜日
◆鹿島陥落…最下位相手に苦杯 故障者続出で若手起用も実らず(スポニチ)
ACL1次リーグE組 鹿島1―2ブリスベン ( 2017年4月12日 ブリスベン )
鹿島はE組最下位のブリスベンに敗れ、首位から2位へ陥落。石井監督は「ミスで失点したことによって、苦しい状況になってしまったことが一番の敗因」と痛恨の1敗を振り返った。
ミスが出た。前半18分にDF植田が裏への浮き球の処理をしきれず、FWマクラーレンに今大会チーム初得点となる先制ゴールを決められた。後半4分にはMFレオ・シルバがFKを与え、MF小笠原のクリアをFWホルマンにダイレクトで仕留められた。
苦しい台所事情だ。右足首痛のFW金崎に加えFWペドロ・ジュニオールも右足痛で離脱。今季福岡から加入し公式戦未出場だったFW金森を先発に抜てきし、後半16分には1日のリーグ・大宮戦で公式戦初出場したばかりの18歳のFW安部を投入した。安部は果敢にゴールに迫り、後半34分に途中出場のMF永木が1点を返したが、反撃は及ばなかった。
次戦にも11年以来となる16強入りが決まる可能性も出てきたが、永木は「2、3点取れたと思う。自分たちの力不足」と上を見据えて反省した。
▼鹿島の決勝トーナメント(T)進出条件 ブリスベンに敗れて2位に転落した鹿島だが、次節(26日)にも決勝T進出が決まる可能性がある。アウェーの蔚山戦に○、E組首位に立ったムアントンがブリスベン戦に○か△で、鹿島の2位以内が確定し、決勝T進出が決まる。
Ads by Google
日刊鹿島
- 6
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 11
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 13
◆【3連敗後の3連勝で首位再浮上。鹿島が復調した理由とは?】(サッカー批評)2025-05-01
- 21
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 39
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 48
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 59
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 60
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 65
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 67
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 87
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 96
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
-
▼
2017
(2892)
-
▼
4月
(189)
-
▼
4月 13
(11)
- ◆【U20】W杯メンバー発表前最後の合宿に磐田FW小川ら15人(報知)
- ◆U-20W杯控える日本代表候補発表、鳥栖ルーキー田川抜擢(ゲキサカ)
- ◆【鹿島】メルボルンに敗れ勝ち点6のまま…石井監督「前半は体が重かった」(報知)
- ◆ACLで2敗目、公式戦2連敗の鹿島…昌子は反省の弁「情けない」(サッカーキング)
- ◆【鹿島】最下位に敗れ首位陥落…石井監督「試合の入りがおとなしかった」(報知)
- ◆鹿島陥落…最下位相手に苦杯 故障者続出で若手起用も実らず(スポニチ)
- ◆鹿島・石井監督、敵地でブリスベンに敗れる 「後半は立て直したが、1点取るのに時間がかかった」/AC...
- ◆鹿島石井監督が敗因分析「体重たく反応が鈍かった」(ニッカン)
- ◆鹿島アウェーでまた勝てず…ブリスベンに初ゴール&初勝利献上(ゲキサカ)
- ◆鹿島がブリスベン・ロアーに敗北、永木ゴールも敵地で1点差追い付けず(サッカーキング)
- ◆AFCチャンピオンズリーグ2017 グループステージ 第4節(オフィシャル)
-
▼
4月 13
(11)
-
▼
4月
(189)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)