
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2017年12月7日木曜日
◆金崎1トップ先発濃厚 “みそぎ”済ませいきなりチャンス(スポニチ)

E―1選手権(旧東アジア杯)に臨む国内組の日本代表が5日、都内で合宿2日目の練習を消化した。戦術練習ではFW金崎夢生(28=鹿島)が主力組の1トップに入った。昨年8月にクラブで問題行動を起こし、代表を追放されたストライカーが“みそぎ”を済ませ、いきなりチャンスを与えられる可能性が高まった。日本代表は9日に北朝鮮との初戦を迎える。
いるはずの場所に、帰ってきた。紅白戦で金崎が主力組に入った。1本目は4―3―3の1トップに、2本目は4―4―2の右FWに。ハリルホジッチ監督の「ムウ、ムウ!」という熱い声が響く。代表を離れて1年6カ月。北朝鮮戦での先発が見えてきた。
「チームとして大会でいい結果を残せるようにみんなで頑張りたい。このチームで結果を出したい」
ゴールを取りたい――とは言わない。必ず「チームで勝ちたい」と言い、ゴールへの意欲を問われれば「貢献したい」と言う。昨年8月、途中交代に不満を表し、石井前監督の握手を拒否するなどして以来、代表から遠ざかった。異端児のイメージがついたが、内実は違う。愚直にサッカーと向き合い、チームに貢献してきた。
鹿島では毎朝ほとんど一番乗り。体幹トレーニングなどを行い、グラウンドに出る。オフの日以外、お酒はほとんど口にしない。今季は鹿島で最多の12得点を挙げた。たまに全体練習に出ず、自らの調整に専念する日もある。「ムウくんはやることやってるから、誰も何も言えないよ」。チームメートの言葉には、親しみと尊敬がこもる。
W杯を初めて意識したのは13歳の時、02年日韓大会。最近は「第三者、一サポーターかな」という目線にもなっていた。そんな折、代表に返り咲いた。「これからの目標に、W杯は間違いなくある。目の前の一試合一試合に向かっていった、間違いなくその先にある。目の前の試合を自分なりに一生懸命やる。それしかないよね。それをやるだけかな」。まずは北朝鮮戦。ゴールが、願い続けた舞台への号砲になる。
金崎1トップ先発濃厚 “みそぎ”済ませいきなりチャンス
Ads by Google
日刊鹿島
- 5
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 19
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 29
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 33
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 51
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 58
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 64
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 66
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 70
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 72
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 90
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 94
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 99
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
-
▼
2017
(2892)
-
▼
12月
(283)
-
▼
12月 07
(12)
- ◇12月6日クラブW杯開幕、パチューカ本田&浦和が出場…放送スケジュール一覧(サッカーキング)
- ◆柴崎岳の復帰は…エイバル戦出場の可能性もヘタフェスタッフは慎重な姿勢(GOAL)
- ◆ACL2018の組み分けが決定!川崎は蔚山現代、鹿島は上海申花と同居。天皇杯優勝チームは激戦区のG...
- ◆世界に感銘与えたJリーグ3クラブを称賛 AFC特集「クラブW杯で躍進のアジア勢4選」(FOOTBA...
- ◆「百害あって一利なし」高円宮妃がサッカー界のヘイトスピーチ撲滅訴える<スピーチ全文>(BUSS F...
- ◆恩師解任で追い込まれた内田篤人、バックアッパー確保で来夏退団の可能性も…(GOAL)
- ◆鹿島DF昌子がクラブW杯に挑む浦和へエール レアル戦の経験は「すごく生きている」(FOOTBALL...
- ◆2位・鹿島は昌子&西がベスト11 受賞者J最多の21人に(スポニチ)
- ◆ハリル監督、国内組の体脂肪12%オーバーに喝(ニッカン)
- ◆金崎1トップ先発濃厚 “みそぎ”済ませいきなりチャンス(スポニチ)
- ◆金崎夢生、勝負のE-1選手権へ。不言実行の男がハリルJで見せたい雄弁な仕事(フットボールチャンネル)
- ◆「熊本が喜んでくれていると思う」…植田直通、代表デビューで故郷へ吉報を(サッカーキング)
-
▼
12月 07
(12)
-
▼
12月
(283)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)