
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年2月10日土曜日
◆開幕へ仕上がり順調も 鹿島・内田が代表復帰できない理由(日刊ゲンダイ)

ドイツ・ブンデスリーガ2部ウニオン・ベルリンから8シーズンぶりに古巣の鹿島に復帰したDF内田篤人(29)が、3日のプレマッチ・J2水戸戦に右SBとして先発出場して後半36分までプレーするなど、順調な仕上がりを見せている。
ドイツ1部シャルケ時代の15年に右ヒザを故障してから公式戦の出場機会はゼロ。長いブランクにも内田本人は「問題ない」と強調。90分フル出場の可能性について聞かれると「持たせようと思ったら、いつでも持たせられる」という独特の物言いで自信を見せた。
「鹿島のレギュラー奪取はもちろん、内田は日本代表復帰も本気で狙っている」とは某マスコミ関係者。もっとも「現時点で代表の右SBは、仏1部の名門マルセイユでレギュラーを張っている酒井宏(27)がレギュラー最右翼。日ごろから各国代表級の外国人アタッカー相手に堂々と渡り合っており、ハリルさんの評価もすこぶる高い」と、こう続ける。
「左SBのレギュラー候補は、新天地をトルコに求めた長友(31)。サブとして両SBにもうひとりずつ置く場合、右なら右、左なら左しかできないSBではなく、例えばドイツ1部ハンブルガーDF酒井高(26)のように両SBをこなせる選手、CBとSBを任せられる浦和DF槙野(30)、CBにSB、そしてボランチと守備的なポジションはどこでもOKのG大阪DF今野(35)みたいなユーティリティー系の選手がW杯メンバーに入るでしょう」
右サイドのスペシャリスト内田に戻る席はないのである。
開幕へ仕上がり順調も 鹿島・内田が代表復帰できない理由

Ads by Google
日刊鹿島
- 16
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 21
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 35
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 38
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
- 69
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 89
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 93
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 94
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ▼ 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)