
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年2月9日金曜日
◆仙台退団のMF野沢拓也 オーストラリアでプレーする見通しに(スポニチ)

昨季限りでJ1仙台を退団したMF野沢拓也(36)が、オーストラリアでプレーする見通しとなった。
オーストラリア紙のイラワラ・マーキュリー(電子版)は8日、2部相当のナショナルプレミアリーグに所属するウーロンゴン・ウルブスが野沢と契約間近と報道。クラブはAリーグ加盟を目指して強化を進めており、鹿島で5度のJリーグ優勝に貢献した野沢の経験に大きな期待を寄せているという。早ければ10日に地元で、元浦和のFWラファエル・シルバ(25)が加入した中国2部武漢との親善試合で“デビュー”する可能性がある。ウルブスには昨年から野沢と鹿島で同僚だったFW田代有三(35)が所属している。
1980年創設のウーロンゴン・ウルブスは、オーストラリア南東のニューサウスウェールズ州ウーロンゴンが本拠地。昨季は地区12チーム中6位だった。2部相当のナショナルプレミアリーグと、1部にあたるAリーグはそれぞれ独立しており、昇格、降格はない。ただし、Aリーグは19〜20年に少なくとも2チームのエクスパンション(チーム拡張)を行う見通しで、ウルブスは地元メディアで有力候補と報じられている。
仙台退団のMF野沢拓也 オーストラリアでプレーする見通しに

Ads by Google
日刊鹿島
- 21
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 23
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 27
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 43
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 57
◆明治安田J1 鹿島5連勝 福岡に1-0(茨城新聞)2025-05-06
- 58
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 64
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 76
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 94
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ▼ 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)