
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年2月9日金曜日
◆鹿島DF安西 左サイドで魅せた先制弾「両方できるのが特徴」(スポニチ)

鹿島は7日、J3盛岡と練習試合(45×2本、30×1本)を行い、6―1で勝利した。14日のACL1次リーグ初戦・上海申花戦前最後の実戦で、1本目の左サイドバックに入ったDF安西は先制弾を演出。左クロスをFW鈴木の頭に合わせ「左で結果を出せたのは凄く良かった」とうなずいた。
新加入の22歳は実戦4試合で1得点3アシスト。これまでは右に入った時の結果だったが、この日初めて左でも得点に絡んだ。「両方できるのが一番の特長」というように、左右遜色なくプレーできるスキルを見せつけた。FW鈴木はチームトップの4得点を挙げているが、うち2点は安西のアシスト。特技のラップの掛け合いを行うなど、ピッチ外でも呼吸が合う2人。楽しみな“ホットライン”も開通した。
鹿島DF安西 左サイドで魅せた先制弾「両方できるのが特徴」
Ads by Google
日刊鹿島
- 6
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 31
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 35
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 38
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 49
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 58
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 70
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 71
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ▼ 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)