
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年11月12日月曜日
◆【鹿島】ジーコの屈辱から22年越し悲願 泥臭くも20冠 アジア王者でさらに栄光に(報知)

◆アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)決勝第2戦 ペルセポリス0―0鹿島=2戦合計2―0=(10日・テヘラン)
【テヘラン(イラン)10日=岡島智哉】鹿島がペルセポリス(イラン)を2戦合計2―0で下し、クラブ史上初のアジア制覇に輝いた。国内主要タイトル19冠を誇る常勝軍団は、節目の20個目の栄冠を悲願のアジアタイトルで飾った。日本勢は昨年のJ1浦和に続き、大会2連覇。大会MVPには全14試合に先発出場したエースFW鈴木優磨(22)が選ばれ、12月にアラブ首長国連邦(UAE)で開催されるクラブW杯の出場権も手にした。
目を潤ませ、涙をこらえる指揮官に、次々と選手たちが水のシャワーを浴びせた。試合後の優勝セレモニー。ずぶぬれの大岩剛監督(46)は選手時代からともに戦ったMF小笠原と熱い抱擁。戦友の胸から顔を上げられないほどに涙した指揮官は「曽ケ端も含めて、現役時代ともに戦った彼らとACLを取れたということ。非常にうれしく思っています」とくしゃくしゃの表情で語った。
鹿島らしく、勝利に徹した90分だった。ゴール前で相手ボールをはね返し、クリアを相手陣へ放り込んだ。10万人の相手サポーターにもひるむことなく、2戦合計での勝利をもぎ取ったが、22年越しの悲願は簡単な道のりではなかった。
「同じ日に1つのクラブが2試合をこなす。あり得ない話だ」
当時テクニカル・アドバイザーだったジーコ氏の怒号が飛んだ。鹿島にとって初のアジア挑戦だった97年9月3日。リーグ戦のG大阪戦と同日に、ACLの前身、アジアクラブ選手権ゲイランFC(シンガポール)戦が組まれた。一部のプロと下部組織の選手だけで敵地に乗り込んだジーコ氏にとって、屈辱以外の何ものでもなかった。
運営担当者は日本協会に訴えを繰り返した。「うざい」と煙たがられ、「今日は静かだな」「何の文句を言いに来たんだ」と言われた。だが日程を考慮するようになると、栄冠をつかんだのは浦和とG大阪。強化責任者は「先を越されて本当に悔しかった」。だが、やっと今季チャンスが来た。
7月、迷うことなく、ジーコ氏をテクニカルディレクター(TD)として、16年ぶりにクラブに復帰させた。全てのタイトルを全力で取りに行く―。若手や移籍組に「ジーコ精神」と呼ばれる独特の理念をもう一度たたき込むと、選手たちの背筋は自然と伸びた。
ジーコTDは言う。「人間が生きるために食事をするように、クラブはタイトルを取って腹を満たす。鹿島は常にその意識で取り組まなければいけない」。J1屈指の強豪はアジア王者の味を知り、さらに栄冠に挑み続ける。
|
◆【鹿島】ジーコの屈辱から22年越し悲願 泥臭くも20冠 アジア王者でさらに栄光に(報知)
Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 19
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 31
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 34
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 38
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 47
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 54
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 58
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 60
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 75
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 79
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 80
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 81
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 85
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 88
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 94
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
-
▼
2018
(2557)
-
▼
11月
(220)
-
▼
11月 12
(11)
- ◆柴崎、古巣の栄冠に喜び「悲願のタイトルなので非常にうれしい」(サンスポ)
- ◆鹿島・昌子の姉、楓が喜びの手記!W杯“燃え尽き症候群”乗り越えた「源、おめでとう」(サンスポ)
- ◆鹿島ACL初制覇。19歳の安部裕葵にとって自身初タイトルがもたらすもの(GOAL)
- ◆鹿島、ジーコ魂でアジア初頂点!12・15初戦に勝てばレアルと激突/ACL(サンスポ)
- ◆鹿島20冠 前倒しでジーコTD16年ぶりクラブ復帰、選手の戦う姿勢たたき直した(デイリー)
- ◆「鹿島らしさ」は勝利に向かって必死になる姿勢…担当記者が見た(報知)
- ◆鹿島 優磨、負傷交代も大会MVP選出!帰国後に右足首検査へ(スポニチ)
- ◆【鹿島】ジーコの屈辱から22年越し悲願 泥臭くも20冠 アジア王者でさらに栄光に(報知)
- ◆【鹿島】ACL優勝に貢献、MVP鈴木優磨のチーム愛 夏場の海外クラブからのオファー断る(報知)
- ◆【鹿島】昌子、今冬フランス1部トゥールーズへ 移籍金はJクラブ日本人DF最高額(報知)
- ◆三竿健斗Twitter & Instagram
-
▼
11月 12
(11)
-
▼
11月
(220)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)