
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年3月10日日曜日
◆今季最速交代の鹿島10番FW安部、続く無得点に「自分にプレスに来る感覚は分かった」(ゲキサカ)

懐中電灯 防災ラジオ 多機能 手回し充電 防災グッズ LEDライト USB 充電...
[3.9 J1第3節 鹿島1-0湘南 カシマ]
今季に入って先発出場した試合では、最もプレータイムの短い後半17分での途中交代。不発に終わった鹿島アントラーズFW安部裕葵は「ACLもあるし、次のために準備するだけ」と前向きに受け止めた。
20歳にして鹿島の新10番を任されている安部だが、ここまでの5試合では無得点。それでも「得点は取れていないが、特に何とも思っていない。チームが勝つのは一番」と割り切った受け止め方をしているようだ。
だからこそ、この日も「勝ったのは良かった」と率直に今季リーグ戦初勝利を喜び、「ハイプレスの中、相手に退場者が出たなかで、優位に試合を運べて良かった」と手応えをアピール。自身の出来は二の次といった様子を見せた。
しかし、昨季のように相手をドリブルで剥がせる場面が少ないのは事実。「今季が始まって自分にプレスが来る感覚はわかった。チームとしてそれを利用して、個人としても利用して運べれば、より自分自身レベルアップできる」。目の前の結果に焦らず、目標を見失わず、真摯に自身の課題に向き合っていく構えだ。
(取材・文 竹内達也)
|
◆今季最速交代の鹿島10番FW安部、続く無得点に「自分にプレスに来る感覚は分かった」(ゲキサカ)

Ads by Google
日刊鹿島
- 1
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 6
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 8
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 30
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 38
★【中後監督・中田FD就任「新・鹿島」の現在地】(サッカー批評)2024-10-20
- 49
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 53
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 64
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 85
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
-
▼
2019
(2168)
-
▼
3月
(207)
-
▼
3月 10
(11)
- ★2019年03月10日の記事一覧(日刊鹿島)
- ◆中田浩二氏ら東日本大震災などの復興支援で募金活動(ニッカン)
- ◆英記者が鹿島の20歳安部を高評価 “正しい自信”に基づくプレーは「欧州の若手に近い」(FOOTBA...
- ◆逆算する20歳 安部裕葵に聞く「無名の高校生がJリーグイチの若手になれた理由」(文春オンライン)
- ◆今季最速交代の鹿島10番FW安部、続く無得点に「自分にプレスに来る感覚は分かった」(ゲキサカ)
- ◆鹿島DF内田篤人が空中戦で流血…「ナオとか岩政さんほど縫ってないし大丈夫」(ゲキサカ)
- ◆鹿島内田が流血「3、4針縫った」競り合いで額に肘(ニッカン)
- ◆連戦中もフル稼動宣言!! 鹿島DF安西が覚悟の決勝弾「今やんないといけない」(ゲキサカ)
- ◆鹿島安西リーグ初勝利導く技あり弾「イメージ通り」(ニッカン)
- ◆鹿島がホームで今季初白星! 湘南は退場者を出し公式戦3連敗に(サッカーキング)
- ◆2019明治安田生命J1リーグ 第3節(オフィシャル)
-
▼
3月 10
(11)
-
▼
3月
(207)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)