
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年3月10日日曜日
◆鹿島DF内田篤人が空中戦で流血…「ナオとか岩政さんほど縫ってないし大丈夫」(ゲキサカ)

携帯用浄水器 アーバンテック スーパーデリオス 避難用品 地震対策 防災グッズ
[3.9 J1第3節 鹿島1-0湘南 カシマ]
激しいぶつかり合いが続いた鹿島アントラーズ対湘南ベルマーレのJ1リーグ第3節。鹿島DF内田篤人も相手FWとの空中戦で額から流血し、「3〜4針」の縫合処置を受けたという。しかし、報道陣の前に姿を現したキャプテンは「ナオ(DF植田直通)とか岩政さん(岩政大樹)ほど縫ってないし大丈夫」と飄々と振り返った。
内田は後半37分、相手の浮き球パスに後ろ向きに反応すると、空中戦でFW山崎凌吾と交錯。反動のついたヒジが額に当たって、流血したまま芝生の上に倒れ込んだ。その後ピッチ脇で治療を行っていたが、同41分にMF三竿健斗との交代でフィールドを退いた。
試合後、額に絆創膏を貼ったままミックスゾーンに現れた内田は報道陣に状態を説明。「行けるとは言ったけど、俺のあれで10人で時間を食っていたし、監督の判断で代わった。連戦もあるし、(再びピッチに)入るのは時間もかかるから」。つまり、プレーを続行できないほどに重くはなかったようだ。
「頑張る選手が多いし、走る、諦めない、球際バチバチくるというイメージがある」という湘南との接戦を制し、チームはリーグ戦3試合目で待望の初白星。10人の相手に課題もあったが、「少しはチームとして良い方向に向かうし、道しるべというか勢いは大事。今日は内容より勝ち点3」とつかんだ結果を前向きに捉えていた。
(取材・文 竹内達也)
|
◆鹿島DF内田篤人が空中戦で流血…「ナオとか岩政さんほど縫ってないし大丈夫」(ゲキサカ)

Ads by Google
日刊鹿島
- 1
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 6
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 8
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 30
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 38
★【中後監督・中田FD就任「新・鹿島」の現在地】(サッカー批評)2024-10-20
- 49
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 53
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 64
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 85
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
-
▼
2019
(2168)
-
▼
3月
(207)
-
▼
3月 10
(11)
- ★2019年03月10日の記事一覧(日刊鹿島)
- ◆中田浩二氏ら東日本大震災などの復興支援で募金活動(ニッカン)
- ◆英記者が鹿島の20歳安部を高評価 “正しい自信”に基づくプレーは「欧州の若手に近い」(FOOTBA...
- ◆逆算する20歳 安部裕葵に聞く「無名の高校生がJリーグイチの若手になれた理由」(文春オンライン)
- ◆今季最速交代の鹿島10番FW安部、続く無得点に「自分にプレスに来る感覚は分かった」(ゲキサカ)
- ◆鹿島DF内田篤人が空中戦で流血…「ナオとか岩政さんほど縫ってないし大丈夫」(ゲキサカ)
- ◆鹿島内田が流血「3、4針縫った」競り合いで額に肘(ニッカン)
- ◆連戦中もフル稼動宣言!! 鹿島DF安西が覚悟の決勝弾「今やんないといけない」(ゲキサカ)
- ◆鹿島安西リーグ初勝利導く技あり弾「イメージ通り」(ニッカン)
- ◆鹿島がホームで今季初白星! 湘南は退場者を出し公式戦3連敗に(サッカーキング)
- ◆2019明治安田生命J1リーグ 第3節(オフィシャル)
-
▼
3月 10
(11)
-
▼
3月
(207)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)