
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年7月27日土曜日
◆初戦は“温存”…尚志FW染野唯月「総体は総力戦。全員サッカーを発揮する場」(ゲキサカ)

サッカーラボ 1カ月でプレーがどんどん進化する! [ サッカーラボ編集部 ]
[7.26 総体1回戦 尚志5-0四中工 黄金森公園陸]
先の選手権準決勝の青森山田高戦でハットトリック。U-18日本代表にも選抜され、J1鹿島アントラーズにも内定。2019年に入ってから話題に事欠かない尚志高(福島)のFW染野唯月(3年)だが、当然のように今大会も最大級の注目を浴びているが、この日はベンチから仲間のプレーを見守った。
「県予選で左膝を怪我しました。試合には正直、出たいですけど、チームが勝てばそれでいいです。自分はチームのことを考えて上でサブとして何ができるかを考えればいい。試合に出た時はチームを助けるような――必要とされているのはゴールなので点を取れればと考えています」
仲村浩二監督いわく「染野は怪我をしていたので無理をさせたくなかったのと、痛さで気持ちが乗っていない部分もあったので、できれば温存したかった。そして、実際に温存できたので明日から頑張ってもらえればいい」という考え。怪我は試合に出られないほど深刻な状態ではないということだ。
注目を浴びていることは、本人も分かっている。
「注目されている以上、ヘンなプレーはできません。さらに、チームが負ければ自分のせい、チームが勝てばみんなのおかげ、という見方になってくると思っています。なので自分としては、まずは負けないことを意識しながらチームがいい方向へ向けるように役割を果たして貢献していきたいと考えています」
この日は代わりにFWとして出場したFW阿部要門(2年)に対し、試合中にアドバイスを送ったという。
「ヘディングが競り負けていたので、身体をもっとうまく使いながら自分の空間を作ってリズムを生み出していくようなことをクーリングブレイクの時に伝えました。彼は技術は劣っているけどストライカーとして点を取る部分では高いものを持っているので。身長も高く、自分にないものを持っている。そういうところを伸ばしていることが今の成長に繋がっていると思います」
まさにチームのために自分ができること。染野と阿部、互いに足りない守備の課題に対しても、代表で言われたことを持ち帰り、伝えているという。
「総体は17人と言う少ないメンバーで戦う総力戦。夏で熱いですし、チームとして声を掛け合いながら、高体連ならではの『全員で力を合わせて頑張る』なのかなと思います。また、選手権に向けていい成長ができる場でもあるかと」
個人で注目を浴びるのではなく、チームとして注目を浴びるために。この日はベンチから、そして次からはピッチで、チームを支える役割を果たせるか。注目される日々は続く。
(取材・文 伊藤亮)
|
◆初戦は“温存”…尚志FW染野唯月「総体は総力戦。全員サッカーを発揮する場」(ゲキサカ)

Ads by Google
日刊鹿島
- 6
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 7
◆タイ代表の石井正忠監督、現地サントリーBOSSのCMに起用される(Qoly)2025-03-15
- 9
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 10
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 12
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 14
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 22
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 25
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 26
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 27
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 29
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 35
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 49
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 56
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 58
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 59
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 64
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 67
★2024年11月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-02
- 74
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 77
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 84
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
-
▼
2019
(2168)
-
▼
7月
(214)
-
▼
7月 27
(10)
- ◆初戦は“温存”…尚志FW染野唯月「総体は総力戦。全員サッカーを発揮する場」(ゲキサカ)
- ◆【清水】元鹿島のドゥトラ獲得へ…今夏までコリンチャンスでプレー(報知)
- ◆鹿島加入のFW上田、南米選手権代表選出きっかけにプロ決断「タイトルに貢献を」(スポニチ)
- ◆法大FW上田綺世が鹿島入団前倒し「成長を考え」(ニッカン)
- ◆ありがとう法政大サッカー部、ありがとう大学サッカー…鹿島加入のFW上田綺世「一番大事な2年半になっ...
- ◆半年がかりの決断…鹿島がFW上田綺世の前倒し加入を正式発表! 法大サッカー部を退部して7月28日に...
- ◆【二宮寿朗の週刊文蹴】カタールW杯見据えた東京五輪OA枠の人選(報知)
- ◆FIFAクラブワールドカップ2019の日程が決定。12月11日にカタールで開幕(フットボールチャンネル)
- ◆右腰打撲の安部、「痛みを感じている状態」とバルベルデ監督が状態明かす(FOOTBALLZONE)
- ◆バルサ安部、負傷で神戸戦も欠場…日本でのデビューはならず(報知)
-
▼
7月 27
(10)
-
▼
7月
(214)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)