
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年9月4日水曜日
◆【鹿島】異例の外国籍CBコンビ先発濃厚も日本語ペラペラ不安なし!ルヴァン杯準々決勝浦和戦(報知)

\2019年秋冬Ver,新登場!/\秋物早割り!/<ご予約受付中♪(1次10/7...
鹿島は3日、4日のルヴァン杯準々決勝第1戦・浦和戦(埼玉)に向け、鹿嶋市内で調整を行った。
この日行われた練習では、主力組のセンターバックにDFチョン・スンヒョンとDFブエノが入った。DFリーダーの犬飼智也は負傷明けながら8月28日のACL広州恒大戦(0△0)、1日の清水戦(4○0)にフル出場したこともあり、出場が見送られる可能性が浮上。DF町田浩樹もU―22代表の一員として北中米遠征に帯同しているため不在となっている。
周囲へのコーチングが求められる守備の要の位置で外国籍選手がコンビを組むことは異例だが、2人はともに日本語でも取材対応をこなす語学の“実力者”。高校時代に日本の地を踏んだブエノは来日8年目。チョンは同3年目ながら、2017~18年途中まで在籍した鳥栖時代に韓国語通訳がいなかったこともあり、猛勉強の末にひらがな・カタカナ・一般的な漢字を読むことができる語学力を手に入れた。チョンは「絶対に勝ちたい。気を付けるポイントは2人で話した。2人で力を合わせて(コーチングの)役割をこなしたい」と流暢な日本語で意気込みを語った。
|
◆【鹿島】異例の外国籍CBコンビ先発濃厚も日本語ペラペラ不安なし!ルヴァン杯準々決勝浦和戦(報知)

Ads by Google
日刊鹿島
- 2
★2024年11月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-02
- 10
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 13
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 22
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 25
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 26
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 30
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 41
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 62
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 65
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 73
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 74
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 87
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 91
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 94
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
-
▼
2019
(2168)
-
▼
9月
(201)
-
▼
9月 04
(10)
- ◆バルサ安部、CL登録メンバー入り…在籍3年未満のためトップ選手らとともにリストAへ(サッカーキング)
- ◆鹿島、勝利へ総力戦 ルヴァン杯 準々決勝第1戦 4日、敵地浦和戦 過密日程、選手に気迫(茨城新聞)
- ◆大迫を試合後に待ち受けていた“最もハードな試練”とは?「こういうのは恥ずかしいので…」(GOAL)
- ◆植田直通が久保建英、中島翔哉と笑顔でランニング…気になる会話の内容は?(ゲキサカ)
- ◆植田直通、5年半過ごした“故郷”鹿嶋で「成長した姿を」若手の突き上げにも言及(報知)
- ◆2度誤審経験の浦和西川はルヴァン杯VAR導入歓迎(ニッカン)
- ◆【鹿島】信頼感と修正力で失点ゼロに――守護神が振り返る75分のワンシーン(サッカーダイジェスト)
- ◆【清水-鹿島】三竿は「神の手」。なぜ完全なPKが見落とされたのか?(サカノワ)
- ◆【鹿島担当コラム】先発7人替えでも圧勝に導く“総力”。そこに見る常勝軍団の真骨頂(サッカーダイジェスト)
- ◆【鹿島】異例の外国籍CBコンビ先発濃厚も日本語ペラペラ不安なし!ルヴァン杯準々決勝浦和戦(報知)
-
▼
9月 04
(10)
-
▼
9月
(201)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)