
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年10月29日火曜日
◆ACL決勝に進出した浦和レッズが、前代未聞の”赤っ恥”危機!(AsageiBiz)

◆◆週刊女性 / 2019年10月29日号
Jリーグの浦和レッズが10月23日、AFCアジアチャンピオンズリーグ準決勝第2戦に臨み、中国の広州恒大を下して、決勝戦へと駒を進めた。決勝戦の相手はサウジアラビアの強豪・アルヒラル。勝てば07年、17年に続き3度目のアジア王者となる。
「ACLはアジアナンバーワンのクラブチームを決める大会です。そこで勝つということは、アジア最強ということになります。ですが、浦和は現在、Jリーグでは下位に低迷。J2降格の危機にある。もし、ACL王者になった上でJ2に降格したら、『アジア王者がJ2落ち』という、赤っ恥ものの珍事が起きてしまうんです。そんな話は聞いたことがありません」(スポーツライター)
浦和は第29節を終えた時点で12位。自動降格となるのは17位以下の2チームで、17位は松本山雅FC。浦和との勝ち点差は6。16位はJ1とJ2の入れ替え戦にまわることになるが、そこにいるのは湘南ベルマーレで、勝ち点差はわずかに4となっている。
勝ち点差4をひっくり返すには、浦和が2連敗して湘南が2勝する必要があり、逆転は簡単ではない。しかも浦和と湘南の間には、13位の清水エスパルス、14位の名古屋グランパス、15位のサガン鳥栖がおり、これらのチームが落ちる可能性もある。
「浦和のJ2降格を心配する必要はなさそうに見えるかもしれません。ですが、浦和はこの先、4位のサンフレッチェ広島、首位の鹿島アントラーズ、6位の川崎フロンターレ、2位のFC東京、最終節は9位のガンバ大阪と上位との対戦ばかりなんです。簡単に勝てる相手は1つもありません。しかもACLの決勝があってスケジュールがきつく、選手のコンディションにも不安が残る。もし残りの試合を全敗したら、入れ替え戦を戦うことになるかもしれません」(前出・スポーツライター)
浦和はまず11月9日、24日にACL決勝アルヒラルとの試合を行う。入れ替え戦は12月14日。前代未聞の珍事は起こるのだろうか。
|
◆ACL決勝に進出した浦和レッズが、前代未聞の”赤っ恥”危機!(AsageiBiz)

Ads by Google
日刊鹿島
- 6
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 31
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 35
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 38
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 49
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 58
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 70
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 71
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ▼ 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)