
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2020年10月22日木曜日
◆鹿島が敵地3連戦ラストに勝利、五輪世代上田が得点(ニッカン)

<明治安田生命J1:神戸1-3鹿島>◇第33節◇21日◇ノエスタ
鹿島アントラーズはヴィッセル神戸を下して、アウェー3連戦のラストを勝利で飾った。
7月22日の湘南ベルマーレ戦で右足関節を挫創し、復帰後もなかなかコンディションが上がりきらなかった東京五輪世代のFW上田綺世が、19戦ぶりに先発出場した。
前半12分に高い位置でボールを奪ったMF三竿からパスを受けると、キックフェイントで相手DFをかわして、ねらい澄ました右足シュートを決めた。
チームは連戦中で、直近3試合はすべてアウェーゲーム。移動を含めた疲労が考慮されたのか、この日は得点ランク2位のFWエヴェラウドがベンチスタートとなり、代わって抜てきされたのが上田だった。
「スタメンで出るために練習でも良さをアピールしている。たとえ連戦という状況があったにせよ、転がってきたチャンスをなんとしてもつかみたかった」と上田。ボランチの三竿からパスを受けた得点場面は、センターバックが左右に開く相手の特徴をふまえて「(味方が)奪った瞬間、真ん中のスペースが空くと思っていた」と明かし、「常にボランチと目を合わせられるポジショニングを意識していて、それを健斗くん(三竿)に見てもらえて、ゴールにつながったと思う」と、狙った形での得点に手応えを口にした。
前半終了間際にMF和泉が、後半1失点した後にはMF土居が決めて、終わってみれば3-1で快勝だった。
◆鹿島が敵地3連戦ラストに勝利、五輪世代上田が得点(ニッカン)

Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 4
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 21
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 33
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 38
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 61
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 67
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 71
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 72
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 92
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ▼ 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)