
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2021年2月24日水曜日
◆茨城独自の緊急事態宣言が解除! J1開幕節からカシマの収容人数拡大へ(ゲキサカ)

茨城県独自の緊急事態宣言が本日解除されたことを受け、2/27(土)清水戦の収容制限を、5,000人上限から50%上限(約2万人)へ緩和いたします。#antlers #kashima
— 鹿島アントラーズ (@atlrs_official) February 23, 2021
販売席種の追加や開場時間などに変更がございますので、公式サイトをご確認ください。
詳細はこちら:https://t.co/P6E7OgLLGX pic.twitter.com/6mBsUo3unb
鹿島アントラーズは23日、今月27日に予定されているJ1開幕節の清水エスパルス戦など公式戦3試合で、当初は上限5,000人としていた観客入場制限を収容人数の50%(約20,000人)に変更すると発表した。
茨城県が独自で発出していた緊急事態宣言が23日に解除されたことに伴う措置。対象の試合は27日のJ1開幕節・清水戦、3月3日のルヴァン杯グループリーグ第1節・サガン鳥栖戦、同10日のJ1第2節・湘南ベルマーレ戦の3試合となっている。
清水戦と鳥栖戦ではビジター専用シートの販売はなし。ビジターチームのユニフォーム・グッズを着用しての入場・観戦はできない。湘南戦はチケット販売期間中に神奈川県の緊急事態宣言が解除された場合、ビジター専用シートの販売を開始するという。
清水戦と鳥栖戦の増加分チケットは24日から販売。湘南戦のチケットは24日以降、年間チケット保有者から順次販売がスタートする。
Ads by Google
日刊鹿島
- 16
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 37
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 44
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 46
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 47
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 56
◆明治安田J1 鹿島4発完勝 新潟に4-0(茨城新聞)2024-10-05
- 58
★【中後監督・中田FD就任「新・鹿島」の現在地】(サッカー批評)2024-10-20
- 63
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 70
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 76
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 80
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 87
★2024年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-04
- 93
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 94
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ▼ 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)