
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2021年7月24日土曜日
◆期限付き移籍から復帰の鹿島DFブエノが日本に入国…14日間の待機期間後にチームへ合流予定(サッカーキング)

ブエノ選手が昨日、入国しました!#antlers #kashima#鹿島アントラーズ
— 鹿島アントラーズ (@atlrs_official) July 24, 2021
Jリーグが一括管理する14日間の待機期間を経て、チームへ合流する予定です。
ブエノさん、お帰りなさい!合流を楽しみにしています!#ブエノ
詳細は公式サイトで!https://t.co/KKJyiFhaOK pic.twitter.com/ZAWCumL3Wx
鹿島アントラーズは24日、期限付き移籍先のアトレチコ・ミネイロから復帰したDFブエノが日本に入国したことをクラブ公式サイトで発表した。
クラブ公式サイトによると、ブエノは新型コロナウイルス感染症防止のために定められている追加的防疫措置として、Jリーグが一括管理する14日間の待機期間を経て、チームへ合流する予定とのこと。
現在25歳のブエノは、ブラジル・サンパウロ州出身。高校時代に訪日して千葉国際高等学校(現:翔凜高等学校)でプレーすると、高校卒業後の2014年には清水エスパルスへ入団した。2015年にヴィッセル神戸へ期限付き移籍すると、2016年には鹿島へ完全移籍。2018年には徳島ヴォルティスに期限付き移籍し、2019年より鹿島に復帰すると、シーズン途中からはレギュラーの座をつかんだ。しかし、2020年にはさらなる出場機会を求めてアトレチコ・ミネイロへの期限付き移籍に踏み切っていた。
◆期限付き移籍から復帰の鹿島DFブエノが日本に入国…14日間の待機期間後にチームへ合流予定(サッカーキング)
Ads by Google
日刊鹿島
- 11
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 14
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
- 20
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 21
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 29
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 45
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 63
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 69
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 72
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 79
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 92
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ▼ 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)