
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2022年5月18日水曜日
◆【鹿島】チームの総合力が問われるルヴァン杯GS最終節G大阪戦。レネ・ヴァイラー監督「31人全員が一つのチーム」(サッカーマガジン)

5月16日、鹿島アントラーズのレネ・ヴァイラー監督が練習後のオンライン取材に応じた。チームは14日のJ1第13節北海道コンサドーレ札幌戦で4-1と勝利を収め、暫定ながら首位を走る。次は18日に敵地でルヴァンカップグループステージ第6節ガンバ大阪戦に臨む。
「選手が入れ替わっても同じパフォーマンスを見せられるように」
5月14日に行なわれたリーグ戦前節の札幌戦では、前々節広島戦での完敗を払拭するようなゴールラッシュをホームで披露した。前半に上田綺世が先制点を挙げると、鈴木優磨が2ゴールを決め、後半にはアルトゥール・カイキも続いた。それから中3日の18日に、次はアウェーでG大阪とのルヴァンカップグループステージ最終節を戦う。
「今は、次のガンバ戦だけに集中して取り組んでいるところです。グループステージ突破を確定させているので、先発メンバーを何人か入れ替えることは考えています」
鹿島を率いるレネ・ヴァイラー監督はそのようにG大阪戦について言及し、リーグ戦でのメンバーからの入れ替えを示唆する。ただし、「例えばAチームとかBチームとか、僕はそういう考えを持っていません」と、指揮官はレギュラー組とそうでない選手たちの区別はないことを強調し、「31人全員が一つのチームであり、チームのために全員でいい成績を残していく、という考えのもとでやっています。全員が、いつでも必要とされるときに準備をしておかなくてはいけません」と話す。
「僕自身は順位のことは気にしていません。(ルヴァンカップグループステージで)1位になることが目標ではなくて、今はチームとしてのパフォーマンスを総合的に出せるかというところ。選手が入れ替わっても同じパフォーマンスを見せられるように、集中して取り組んでもらいたいと思っています」
G大阪戦はチームの総合力が問われる一戦。常に勝利を目指し、レネ・ヴァイラー監督と深紅の戦士たちは日々のトレーニングから持てる力を高め合う。
◆【鹿島】チームの総合力が問われるルヴァン杯GS最終節G大阪戦。レネ・ヴァイラー監督「31人全員が一つのチーム」(サッカーマガジン)
『AチームとかBチームとか、僕はそういう考えを持っていません。全員が、いつでも必要とされるときに準備をしておかなくてはいけません』
— 日刊鹿島アントラーズニュース (@12pointers) May 18, 2022
◆【鹿島】チームの総合力が問われるルヴァン杯GS最終節G大阪戦。レネ・ヴァイラー監督「31人全員が一つのチーム」(サッカーマガジン) https://t.co/RkwqkWgqmy pic.twitter.com/QeiGDXWKeJ
Ads by Google
日刊鹿島
- 7
◆明治安田J1 鹿島、4連勝 町田に1-0(茨城新聞)2025-05-03
- 16
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 37
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 41
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 43
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 62
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 94
★2025年05月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-04-30
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ▼ 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)