
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2022年7月15日金曜日
◆「見返してやるような気持ちで」鹿島からはE-1代表招集ゼロ。樋口雄太が天皇杯後に語った想い(サッカーダイジェスト)

前半は「ジャブのように相手にダメージを与えられていた」
鹿島アントラーズは7月13日、天皇杯4回戦でガンバ大阪と対戦。2-0で勝利を収め、ベスト8に進出した。
序盤はどちらのペースともつかない、一進一退の攻防が続くなか、18分に安西幸輝の攻め上がりからビッグチャンスを創出。鈴木優磨などが絡んだ連係で敵陣深くまで侵入すると、右サイドの常本佳吾に展開。常本からのクロスに合わせたエヴェラウドが頭で強烈なシュートを放つが、相手GK東口順昭のビッグセーブに阻まれる。
その後はペースを掴んだ鹿島が攻め込む展開で推移したが、スコアレスで前半を終えた。
この日、右サイドで先発した樋口雄太は、「(前半無得点でも)効果的な組み立てもできていましたし、ジャブのように相手にダメージを与えられていた」とし、「時間が経てば点が入ると思っていたので、僕自身は焦っていなかった」と語る。
後半、一時は相手に攻め込まれる時間帯があったものの、「エヴェラウドが下りてきているのが間接視野で確認できたので、良いボールがつけられた」と語る樋口のパスを起点に、71分にディエゴ・ピトゥカのゴールが生まれると、相手を圧倒。75分にエヴェラウドが追加点を奪い、勝負を決めた。
樋口は、「鹿島はタイトルを獲らなきゃいけないチームだと思うので、そこへ向けて一歩一歩やっていきたい」と語った。
その一方で、同日にE-1選手権に臨む日本代表メンバーが発表され、現在J1リーグで2位の鹿島からは選出なし。セットプレーを中心にリーグ3位の5アシストをマークしていた樋口は、代表入りを期待されていた点についてはこう語った。
「最近の自分のプレーを振り返ってみると、まだまだそこに行くまでには足りなかったですし、当然の結果だと思います。まだ、頑張れるチャンスがあるので、見返してやるような気持ちで今後もプレーしていきたい」と更なる飛躍を誓った。
取材・文●渡邊裕樹(サッカーダイジェスト編集部)
◆「見返してやるような気持ちで」鹿島からはE-1代表招集ゼロ。樋口雄太が天皇杯後に語った想い(サッカーダイジェスト)

Ads by Google
日刊鹿島
- 17
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 22
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 23
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 29
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 53
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 57
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 63
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 65
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 66
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 74
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 78
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 83
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 89
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ▼ 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)