
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2022年8月22日月曜日
◆鹿島が湘南に痛い引き分け 岩政監督「致し方ない結果」(スポニチ)

明治安田生命J1第26節 鹿島1―1湘南 ( 2022年8月21日 レモンS )
監督就任後の2連勝を狙った鹿島の岩政大樹監督(40)はアウェーでの引き分けという結果に「勝ち点3を獲りたかったが、試合内容からいくと致し方ない結果だととらえている」と冷静に語った。
「90分間相手を凌駕(りょうが)する」と豪語して臨んだ一戦だったが、逆に湘南に支配される時間帯が続いた。シュート数は湘南の14本に対して鹿島は5本。後半開始から3枚替えをするなど攻撃に手を加えて1点はもぎ取ったが、追加点を奪うまでには至らず、指揮官は「相手が(自分たちの)サイドバックの背後にすべてと言っていいくらいボールを入れてきた。セカンドボールを拾いやすい準備をしようとしたが、思った以上にいかなかったのは僕の責任かな」と反省していた。
次戦は川崎F(等々力)と対戦する。監督代行として挑んだ2月の対戦時は0―2で敗戦。リベンジを誓う指揮官は「湘南がやったことは川崎Fはやってこない。ただ、攻撃で自分たちが絵をそろえるにはまだまだやらないといけない。川崎Fは強いのでそれ(絵)が見えるように準備したい」と意気込んでいた。
◆鹿島が湘南に痛い引き分け 岩政監督「致し方ない結果」(スポニチ)

Ads by Google
日刊鹿島
- 5
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 8
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 62
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 66
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 73
◆【3連敗後の3連勝で首位再浮上。鹿島が復調した理由とは?】(サッカー批評)2025-05-01
- 76
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 84
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 94
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 95
◆明治安田J1 鹿島、4連勝 町田に1-0(茨城新聞)NEW2025-05-03
- 98
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ▼ 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)