
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2022年8月15日月曜日
◆J1鹿島 鈴木優磨「必要だったのは信頼。(岩政)大樹さんに絶対ついていく」(デイリー)

「明治安田生命J1、鹿島2-0福岡」(14日、カシマスタジアム)
岩政大樹新監督(40)が初陣を飾った。鹿島が6試合ぶりの勝利で暫定ながら2位に浮上した。前半10分にFW鈴木優磨(26)が巧みな個人技から先制点となるオウンゴールを誘発。鈴木はベンチ前の岩政監督に向かって“突進”。熱烈な抱擁を交わしたまま、新指揮官と芝生に倒れ込んだ。試合後は「必要だったのは信頼されるということ。(岩政)大樹さんだったら絶対ついていくと決めている」と、新指揮官への熱い思いを語った。
鈴木の主な一問一答は以下の通り。
-大きな1勝
「今週は非常にいい練習ができた。自信を持って試合に入れて、やっている選手も楽しかった。苦しい時間もあったがいいゲームができた。『新しいアントラーズ』を見せようとした。昔のアントラーズだったら守って1-0で終わらせていた。これから作るアントラーズは『相手をもっと制圧しよう』と(岩政)大樹さんも言っていた。追加点が取れたのは大きなポイントだった」
-岩政監督の初陣
「必要だったのは、戦術もそうだが信頼されるということ。信頼されているとその人のために頑張りたいと力を発揮できる。大樹さんが監督になって、どの選手も自分が重要な選手と感じられるようになっている。これが一体感や期待応えたいという、いい方向にいく。間違いなくチームはいい方向にいっている」
-熱い抱擁もあった
「俺は大樹さんをすごく信用しているし、大樹さんだったら絶対ついていくと決めている。それは全員が思っている。ピッチ横でも必死になって戦ってくれるというのは選手の心を揺さぶる。鹿島の監督は大樹さんが一番ふさわしいと思う。後はその信頼をどれだけピッチで示せるか。この一戦の熱量を毎試合続けることが大事」
「自分が重要な選手と感じられるのは、サッカー選手としてすごく重要。期待に応えたい、監督を勝たせたいとか、どんな理由でもいい。それが一つになった時にチームとして強くなる。この熱量を残りの試合でぶつけようと話していた。毎試合この試合をすれば、必ずファンはついてきてくれる」
-監督から「全ては愛」とミーティングで伝えられた
「就任初日のミーティングですね。その話をされて全員が思い出したというか。言葉じゃ難しいが、信頼されていると選手がパワーを出せるか出せないかが大きく違って、改めて(信頼が)大事だなと思った」
◆J1鹿島 鈴木優磨「必要だったのは信頼。(岩政)大樹さんに絶対ついていく」(デイリー)

Ads by Google
日刊鹿島
- 5
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 11
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 19
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 25
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 40
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 42
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 56
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 63
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 70
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 72
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 73
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 82
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 84
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
-
▼
2022
(1152)
-
▼
8月
(118)
-
▼
8月 15
(8)
- ◆【鹿島】岩政大樹新監督が初陣白星 先制直後に鈴木優磨が監督に抱きつき喜び爆発 暫定2位浮上(ニッカン)
- ◆鹿島・岩政大樹監督が「情熱」「愛」で築く選手との信頼「新しいアントラーズを見せるぞ!」初陣飾る(報知)
- ◆熱く蘇った鹿島…“一体感”誇った岩政監督「選手たちがダメだったら僕も一緒に心中するだけ」(ゲキサカ)
- ◆J1鹿島 鈴木優磨「必要だったのは信頼。(岩政)大樹さんに絶対ついていく」(デイリー)
- ◆岩政新体制で蘇った鹿島…FW鈴木優磨が感じた“変化”「俺らに必要だったのは信頼されること」(ゲキサカ)
- ◆【採点&寸評】鹿島、取り戻した一体感 好守に躍動の鈴木優磨、存在感発揮のピトゥカら高評価(報知)
- ◆明治安田J1 鹿島が6試合ぶり勝利 岩政新監督、初陣飾る(茨城新聞)
- ◆【J1採点&寸評】鹿島2-0福岡|MOMは変わらぬ情熱でチームを勝利に導いた鈴木! 鹿島は岩政新監...
-
▼
8月 15
(8)
-
▼
8月
(118)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)