
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2023年5月28日日曜日
◆名古新太郎が鹿島でリーグ戦初ゴール 大卒5年目「ずっと欲しかった」(報知)

◆明治安田生命J1リーグ▽第15節 鳥栖2―2鹿島(27日・駅スタ)
名古新太郎が息を飲み込むのが分かった。アウェーの鳥栖戦。1点を追う前半34分、FW鈴木優磨の折り返しを頭でゴール右にねじ込んだ。期限付き移籍先の湘南でJ1ゴールは記録しているが、鹿島では初得点だった。心境を問われると、一呼吸置いて「個人的にはずっと欲しかった。いろいろな思いもあった」と言った。前向きな言葉は出てこなかった。
相手の土俵で戦い、不本意なドローに終わったということもあったのだろう。また、この日を迎えるまでに4年以上の時間がかかったということも大きいのではないか。2019年、順大から新加入。椎本邦一スカウト担当部長がほれ込み、18年で引退した小笠原満男の後釜を託せる評価を与えた。だが、適性ポジションを見い出す監督、戦術に出会えず、けがにも苦しんだ。
鹿島では高卒3年、大卒2年が一区切りとされる中、名古は今季で大卒5シーズン目を迎えた。クラブの誰もが可能性を感じていた。岩政大樹監督が2列目に配し、強度の高い守備を求めた。間で受けられる感覚をチームの力とし、居場所を確立した。
鳥栖戦の内容を苦々しい表情で振り返った岩政監督も、名古についての質問には表情が緩む。
「他の選手もそうだけど、彼にもかなりの期待をしている。かなり大きな期待を受けた中で、アントラーズに加入して、長い年月、フィットできなかった。私は、彼はJリーグを席巻するような選手になれると思っている。殻を破ることができれば、このクラブを押し進めてくれる選手になると思っている。まだまだ期待しているし、このゴールは、始まりに過ぎない」
名古の志も高い。
「今は、チームが勝つことが一番。自分がゴールを決めるというより、チームの勝利に向けて戦うほうが大事。次は、しっかりと勝利につながるゴールを決めたい」
鈴木優磨の他にもう一本、時間をかけた分だけ丈夫な柱が
◆名古新太郎が鹿島でリーグ戦初ゴール 大卒5年目「ずっと欲しかった」(報知)
岩政監督『彼はJリーグを席巻するような選手になれると思っている。このクラブを押し進めてくれる選手になると思っている。まだまだ期待しているし、このゴールは、始まりに過ぎない』
— 日刊鹿島アントラーズニュース (@12pointers) May 27, 2023
◆ #名古新太郎 が鹿島でリーグ戦初ゴール 大卒5年目「ずっと欲しかった」(報知) https://t.co/sqQVOFKXXY pic.twitter.com/MYye5MYJfq
Ads by Google
日刊鹿島
- 1
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 2
◆鹿島“常勝軍団”再建へ! 来季新監督に川崎F退任の鬼木氏が決定的(スポニチ)2024-11-11
- 12
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 57
★2025年05月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-04-30
- 71
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 81
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 83
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 95
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
過去の記事
- ► 2024 (1133)
-
▼
2023
(1261)
-
▼
5月
(130)
-
▼
5月 28
(7)
- ◆ベルギー1年目で21ゴールの上田綺世はモナコではなくブンデスやプレミア行きも? 移籍金は5.3億円...
- ◆Jリーガー「過小評価」されている7人 実力は代表クラス、遠藤航級のスーパーボランチになり得るタレン...
- ◆【鹿島】土壇場同点弾のFW鈴木優磨、試合後は3度「クソ暑かった」一問一答(ニッカン)
- ◆【鹿島】岩政監督「もう勝ち点2ほしかったが致し方ない」土壇場で追いつき鳥栖とドロー/一問一答(ニッカン)
- ◆鹿島カイキの鳥栖戦PK疑惑物議「FC東京戦の関川郁万ファウルだが…」(FOOTBALL TRIBE)
- ◆名古新太郎が鹿島でリーグ戦初ゴール 大卒5年目「ずっと欲しかった」(報知)
- ◆明治安田J1第15節 鹿島、引き分け 鳥栖に2-2(茨城新聞)
-
▼
5月 28
(7)
-
▼
5月
(130)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)