
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2023年10月5日木曜日
◆【杭州アジア大会】男子サッカー、香港に4発決め決勝進出 FW鮎川、MF日野、小見が得点(報知)

U―22日本代表は4日、アジア競技大会準決勝でU―24香港代表に4―0で勝利した。決勝は7日に行われ、13年ぶりの優勝を目指して韓国とウズベキスタンの勝者と対戦する。
日本の先発メンバーはGK藤田和輝(栃木)、DF馬場晴也(札幌)、今野息吹(法大)、根本健太(流通経大)、関根大輝(拓大)、MF小見洋太(新潟)、谷内田哲平(京都)、山内翔(筑波大)、日野翔太(拓大)、角昂志郎(筑波大)、FW鮎川峻(大分)が並んだ。準々決勝の北朝鮮戦(1日、2〇1)からは8人を変更した。
前半23分、左サイドで得たFKのこぼれ球に反応した鮎川が左足で流し込んで先制。初の4強入りとなった香港のスローインに苦戦するなど、その後はリズムをうまくつかめない時間もあったが、1点をリードして前半を折り返した。後半9分、角のシュートはGKにはじかれたが、これを日野が頭で押し込みネットを揺らした。貴重な追加点を挙げると、同29分、小見が敵陣でプレスをかけて奪うと、そのまま左足でシュートを放った。さらに同41分には、日野が山内のスルーパスを受けると、エリア内左から右足を振り抜きゴール右へ沈めた。後半は選手も入れ替えながら試合を締め、完封勝利で決勝へと駒を進めた。
大岩剛監督は「前半なかなかうまくいかなかったけど、後半得点が取れて良かった」と振り返った。日野も「内容的には前半良くないところもあったけど、後半早い時間帯で点が取れて良かった」とうなずく。中2日で迎える決勝戦へ、「即席のチームで難しいところはあるけど、全員で一つになっているので、金メダル目指して頑張りたい」と力を込めた。
◆【杭州アジア大会】男子サッカー、香港に4発決め決勝進出 FW鮎川、MF日野、小見が得点(報知)
#松村優太 は89分IN(温存か?)
— 日刊鹿島アントラーズニュース (@12pointers) October 4, 2023
◆【杭州アジア大会】男子サッカー、香港に4発決め決勝進出 FW鮎川、MF日野、小見が得点(報知) https://t.co/GB1MqPVWvj
※決勝相手は韓国(10/7土 日本時間21時KO) 女子は北朝鮮戦(10/6 同21時KO) pic.twitter.com/LpcFQkNV5v
Ads by Google
日刊鹿島
- 4
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 5
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 10
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 46
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 61
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 85
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ▼ 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)