
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2024年1月1日月曜日
◆タイ代表・石井正忠監督、日本戦へ「勝って終わりたい」 鹿島監督時代は森保監督の広島に4戦全勝(報知)

タイ代表の石井正忠監督(56)は31日、元日の国際親善試合・日本代表戦に向けて国立競技場で会見し、「ぜひ勝って終わりたい」と言葉に力を込めた。
19年からタイ1部のサムットプラーカーン・シティ、21年から同ブリーラムUを指揮。今年11月にタイ代表監督に就任した。自身の初陣にむけて「素晴らしい日本代表に対してしっかりチャレンジしたい」と意気込んだ。就任にあたり、日本代表の森保一監督らに代表活動についてアドバイスをもらったといい「いろんなことを学んだ。戦えるのは光栄です」とかみしめた。
鹿島の監督を務めた15~17年には、森保監督が率いた広島に公式戦4試合で全勝と相性抜群だ。森保監督もこの日の会見で「勝率は覚えてない。本能的に(記憶から)消去したいのかもしれない」と苦笑いを浮かべたが、石井監督は「それはJリーグの話なので今回は全く関係ないです」。代表監督としての初対決へ気を引き締めていた。
26年北中米W杯はアジア枠が4・5から8・5に拡大。FIFAランク113位のタイ代表について、石井監督は「アジアの中ではまだまだランクは下の方だし、簡単にできるかと言われればそうではない。タイのサッカーが発展するためにW杯に出ることは大きなキッカケになるので、そこは狙っていきたい」と語った。
一方、タイの選手については「個人の能力はある意味で日本より勝っているところがある」と力説。「全体的に言うと、攻撃が好きな選手が多い。攻撃にいく時のスピード感、DFにいく時にアグレッシブに相手のボールを刈りにいく、そういう感じは日本人よりある」と自信をのぞかせた。
◆タイ代表・石井正忠監督、日本戦へ「勝って終わりたい」 鹿島監督時代は森保監督の広島に4戦全勝(報知)

「鹿島の監督を務めた15~17年には、森保監督が率いた広島に公式戦4試合で全勝と相性抜群」
— 日刊鹿島アントラーズニュース (@12pointers) January 1, 2024
森保監督『勝率は覚えてない。本能的に消去したいのかもしれない(笑)』
◆タイ代表 #石井正忠 監督、日本戦へ「勝って終わりたい」 鹿島監督時代は森保監督の広島に4戦全勝(報知) https://t.co/217J30T0E1 pic.twitter.com/0q1XkKLzfS
Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 5
★2024年11月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-02
- 11
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 14
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 34
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 73
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 77
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 83
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 85
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 86
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 92
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 93
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
過去の記事
- ▼ 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)