
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2024年1月2日火曜日
◆J1鹿島、J2水戸の若きキーマン 闘志燃やす 24年シーズン向け(茨城新聞)

昨季無冠に終わったJ1鹿島は2016年以来となる21冠目の国内タイトル獲得、17位に終わったJ2水戸は悲願のJ1初昇格に向け、それぞれが24年シーズンに挑む。鹿島は育成組織出身でチームを支えるFW垣田裕暉、水戸は闘志を燃やす若きセンターバック山田奈央がキーマンになりそうだ。
■J1鹿島・FW垣田 「チームのため」信念貫く
昨季、鹿島の救世主となった。シーズンの転換点となった第9節の新潟戦で勝利に導き、15位だったチームを優勝争いに加わるまでに浮上させた。育成組織出身者の「チームのために」というぶれない信念は、数々の勝利に導いた。
垣田が口にする言葉の主語はいつも「チーム」でぶれがない。試合に出ようと出まいと「アントラーズが勝つために」ということを考えてサッカーに向き合う。「(プレーの)土台はチームを勝たせることで、その上に点を取る仕事がある」という。当然、昨季の4得点という数字は「課題」と認識するが、勝ち点を積み上げる上で、果たした役割は大きかった。
前線でユニホームを汚し、周囲の選手の時間をつくる。第9節から2トップを組んだ鈴木の得点数も急増した。「極端な話、全然点を取れなくてもチームを優勝に導ければいいし、得点王になってもタイトルを取れなかったら意味がない」。鹿島の強さの根源であった精神性が息づく。「自分を犠牲にしてもいい。その中で自分の結果が伴ってくればいい」。
試合出場を重ねる中で、多くの経験と課題を得た。今季は得点に関わる「最後の精度」の向上を目標に掲げ、克服に挑む。26歳の得点数が増えることで、「優勝」の2文字は近づくはずだ。「今年は違うぞというのをキャンプから見せていく」と大暴れを誓う。
■かきた・ゆうき
1997年7月14日生まれ。群馬県出身。身長187センチ、体重78キロ。鹿島ジュニアユース-鹿島ユース-鹿島-金沢-徳島-鳥栖。昨季は29試合4得点を記録した。
↓水戸の山田奈央選手についてはこちらから
◆J1鹿島、J2水戸の若きキーマン 闘志燃やす 24年シーズン向け(茨城新聞)

Ads by Google
日刊鹿島
- 9
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 20
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 22
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 30
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 50
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 52
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 75
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 78
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
過去の記事
-
▼
2024
(1133)
-
▼
1月
(109)
-
▼
1月 02
(7)
- ◆タイ代表・石井正忠監督、日本に0―5で敗れ「何点取られても前に出てチャレンジしたのは誇り」(報知)
- ◆J1鹿島、J2水戸の若きキーマン 闘志燃やす 24年シーズン向け(茨城新聞)
- ◆急造DFラインで“引っ張る”立場の経験積んだ町田浩樹「まだまだ上手く動かせるはず」(ゲキサカ)
- ◆日本代表採点・寸評 | タイ代表戦のMOMは圧巻パフォの堂安律! 全選手評価は?(GOAL)
- ◆アジア杯、ボランチは遠藤、守田、佐野の3人「攻撃的な特徴を持っている選手を増やせた」 田中&鎌田が...
- ◆【日本代表】アジア杯メンバー入り佐野海舟「ミスが多かった」と悔やみ「もっと自分のプレーを」(ニッカン)
- ◆日本代表初先発MF佐野海舟「良い時よりは全然ダメ」 内容に満足出来ずも「自信は徐々についてきている...
-
▼
1月 02
(7)
-
▼
1月
(109)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)