
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2024年1月24日水曜日
◆Jリーグが「THE国立DAY」新設 新シーズンは国立競技場で計13試合を実施へ(FOOTBALLZONE)

Jリーグが公式発表
Jリーグは1月23日、2024年シーズンからJリーグの国立競技場で開催される試合を「THE国立DAY(ザ・こくりつデー)」と称し、国立開催を通じたJリーグ体験を広く訴求していくと発表した。
出身地や居住地を問わず、より多くの人にJリーグの生のプレーやスタジアム観戦体験を楽しんでもらいたいとの考えから実施。2024年シーズンの「THE国立DAY」は、2月25日開催のJ1リーグ第1節 東京ヴェルディ対横浜F・マリノスを皮切りに、J1リーグ12試合、J2リーグ1試合の計13試合を開催する。
開催に先立ち「THE国立DAY」特設ホームページを開設。テレビCMや各種SNSでのプロモーションをはじめ、首都圏を中心に情報発信を強化していく。
ブランド名称ならびにブランドロゴ決定の目的
「2023年シーズンは国立競技場開催のリーグ戦8試合で計41万2千人のお客様に来場いただき、その中には新規のお客様や、久しぶりにJリーグを観戦される方が数多く存在し、各クラブのホームスタジアム開催の来場にも一定数繋がっています。特に、国立競技場での開催試合で新規来場いただいたお客様は、その後、約3割程度が再来場していることが分かっています。こうしたことを受け、Jリーグとしてはアクセスしやすく利便性の高い国立競技場の特性を活かして、より多くの方々に来場しやすい機会を提供していきたいと考えています。数々のドラマが生まれた聖地、国立で、より多くの人々に、熱いプレーや、愛のある応援、我が街の勇姿、Jリーグの魅力を感じてもらいたいとの想いから決定しました」
節 開催日 キックオフ時刻 対戦カード
【J1リーグ】
第1節 2月25日(日) 14:00 東京ヴェルディ vs. 横浜F・マリノス
第6節 4月3日(水) 19:30 FC東京 vs. 浦和レッズ
第7節 4月7日(日) 17:00 FC東京 vs. 鹿島アントラーズ
第8節 4月13日(土) 15:00 FC町田ゼルビア vs. ヴィッセル神戸
第17節 6月1日(土) 15:00 鹿島アントラーズ vs. 横浜F・マリノス
第18節 6月16日(日) 14:00 ヴィッセル神戸 vs. 川崎フロンターレ
第23節 7月13日(土) 19:00 FC東京 vs. アルビレックス新潟
第24節 7月20日(土) 18:00 FC町田ゼルビア vs. 横浜F・マリノス
第28節 8月24日(土) 19:00 横浜F・マリノス vs. セレッソ大阪
第29節 8月31日(土) 18:00 FC町田ゼルビア vs. 浦和レッズ
第30節 9月14日(土) 未定 FC東京 vs. 名古屋グランパス
【J2リーグ】
第33節 9月28日(土) 未定 清水エスパルス vs. 横浜FC
Ads by Google
日刊鹿島
- 7
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 16
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 20
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 68
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 70
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 76
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 80
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 87
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 89
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 91
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 92
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
過去の記事
- ▼ 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)