
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2024年2月23日金曜日
◆遠藤航ら欧州で確固たる地位築く日本のボランチ Jリーグで存在感を増す次世代候補4人(Sportiva)

Jリーグの海外移籍候補2~MF編
日本サッカーは、過去に世界的ボランチを輩出してきた。
フランクフルトの長谷部誠はその第一人者と言えるだろう。ブンデスリーガではリベロとしても「皇帝」のごときプレーを見せ、戦術的なインテリジェンスは傑出。遠藤保仁とのコンビで、長く日本代表をけん引した。なかでも2018年ロシアワールドカップでのプレーは極まっていた。
「チームを引き回す」
それがボランチの本分と言えるが、そのバランス感覚は日本人の特性に合っているのかもしれない。
現在も遠藤航(リバプール)を筆頭に、守田英正(スポルティング)、田中碧(フォルトゥナ・デュッセルドルフ)、旗手怜央(セルティック)、橋本拳人(ウエスカ)は攻守両面でチームを動かしている。それ故に彼らはJリーグ時代、優勝、もしくは優勝に近い戦いの原動力になっている。それぞ、センターバックだったり、元FWだったり、サイドバックもやっていたり、複数のポジションを経験しているのも特徴だ。
そのMF部門では次世代も育っている。
昨年9月には、サガン鳥栖から移籍した19歳の福井太智が、バイエルンのトップチームでデビューを飾っている(2026年6月まで契約を延長)。4部バイエルン・ミュンヘンⅡの所属だったが、そのフェーズを超えた。高いレベルでのプレーを求め、今年1月からはポルトガル1部のポルティモネンセに期限付き移籍し、エストレラ 戦で初出場を果たしている。
今回はMF編として、ボランチを中心に次に欧州へ飛躍するJリーガーを探った――。
国内トップランナーと言えるMFは、鹿島アントラーズの佐野海舟(23歳)だろう。能力的にはいつでも海を渡れるレベルだ。欧州のボランチは「守りで弱点がないか」を求められるが、その水準をクリアしている。出足の早い潰しで、常にポジションをとる感覚があって、必然的にインターセプトが多くなっている点は魅力だろう。
佐野はトランジションで質の高い役割を果たせるボランチで、攻撃での効果的なパスも出せる。攻守の回路をつなげられるというのだろうか。アジアカップでは、遠藤、守田、旗手という欧州組との実力差も感じさせたが、欧州の高いレベルに適応することで、その才能はさらに開花するはずだ。
↓その他、浦和の伊藤、広島の川村、横浜の山根、FC東京の松木、各選手についてはこちらから
「国内トップランナーと言えるMFは、#鹿島アントラーズ の #佐野海舟 (23歳)だろう。能力的にはいつでも海を渡れるレベル」
— 日刊鹿島アントラーズニュース (@12pointers) February 23, 2024
◆遠藤航ら欧州で確固たる地位築く日本のボランチ Jリーグで存在感を増す次世代候補4人(Sportiva) https://t.co/tEqyFJS1TD pic.twitter.com/JhehPe868l
Ads by Google
日刊鹿島
- 1
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 12
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 20
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 36
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 42
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 52
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 55
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 66
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 77
★【中後監督・中田FD就任「新・鹿島」の現在地】(サッカー批評)2024-10-20
- 78
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 87
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
過去の記事
-
▼
2024
(1133)
-
▼
2月
(96)
-
▼
2月 23
(7)
- ◆「10番の位置なら輝ける」 荒木遼太郎が鹿島→FC東京移籍の挑戦を選んだ訳【インタビュー】(FOO...
- ◆遠藤航ら欧州で確固たる地位築く日本のボランチ Jリーグで存在感を増す次世代候補4人(Sportiva)
- ◆鹿島と巨人がコラボ!しかおとジャビットがそれぞれの本拠地に登場、ファンも驚いたコラボの理由は?(超...
- ◆“タイトル獲得” 鹿島アントラーズ ポポヴィッチ監督の決意(NHK)
- ◆鹿島・濃野公人 秋田以来、クラブ大卒新人31年ぶり開幕先発へ “内田篤人2世”「結果にこだわる」(...
- ◆鹿島FW鈴木優磨が23日名古屋戦出場へ ポポヴィッチ監督「連れて行きます」右頬骨骨折から復帰(報知)
- ◆J1開幕 新生鹿島 いざ出陣 23日敵地名古屋戦 素早い攻撃で守備崩せ(茨城新聞)
-
▼
2月 23
(7)
-
▼
2月
(96)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)