
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2024年6月6日木曜日
◆【日本代表】「成長」そして「楽しみ」シーズン終盤4戦連続先発3得点の上田綺世がこの1年語る(ニッカン)

【ヤンゴン(ミャンマー)5日=岩田千代巳】ワールドカップ(W杯)アジア2次予選・ミャンマー戦に臨む日本代表が、会場のスタジアムで公式練習を行った。
FW上田綺世(25=フェイエノールト)は、シーズン終盤に4試合連続先発で3得点と、結果を残しての代表合流となった。セルクル・ブルージュで22得点を挙げ、今季からオランダの強豪・フェイエノールトに加入。開幕から途中出場が多く、シーズン前半はわずか1得点。苦しんだシーズンだったが、来季からリバプールの監督に就任するスロット監督の下、最後は監督の信頼をつかみ、結果を残した。
上田にとって、スロット監督との出会いは大きかったという。「戦術的に細かかったり、戦術的なところでボールを握ってという監督にあまり触れてこなかったので、サッカー観も広がった」。監督が求めるものに応えながら自分の特長を出す-。適応にもがいた1年でもあった。
「要求されているところで高いパフォーマンスをするのがなかなかできなかったし、求められているクオリティーの数値にたどり着くために、取り組んできたけど、そこにはかなり時間がかかった。戦術に対しての溶け込み方も、自分の武器の出し方も含めて成長できたと思う」。
それでも、1年の間にチームにフィットしたのは上田の努力と力だ。スロット監督がリバプールの指揮官に就任することで、来季も新監督の下でプレーする。また、自身の特長を出しながら、指揮官の要求に応える1年が始まる。今季の経験が、今後に生きるのは間違いない。
「僕の今季の取り組んできて得たクオリティーとかプレーの幅は必ず今後にも生きてくるし、新しい監督になれば新しい刺激もあって、それはそれでまた楽しみかなと思う」。欧州の強豪クラブで、プレーの引き出しを広げている上田は、日本代表にとっても大きな存在になりそうだ。
◆【日本代表】「成長」そして「楽しみ」シーズン終盤4戦連続先発3得点の上田綺世がこの1年語る(ニッカン)

Ads by Google
日刊鹿島
- 5
★2024年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-04
- 11
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 14
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 36
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 45
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 46
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 55
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 56
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 58
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 59
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 68
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 72
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 76
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
過去の記事
- ▼ 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)