
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2014年3月24日月曜日
◆公式戦連敗も収穫を強調する鹿島DF昌子「また常勝軍団と呼ばれるように」(ゲキサカ)
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?135185-135185-fl
[3.23 J1第4節 鹿島0-2C大阪 カシマ]
鹿島アントラーズの強みと言えるかもしれない。セレッソ大阪に0-2で敗れ、今季リーグ戦初黒星を喫した試合後、鹿島の選手たちは異口同音に自分たちの課題を言葉にした。
GK曽ヶ端準は「こっちが先に決めていれば、流れは変わっていたと思うけれど、それにしても簡単にやられ過ぎた。厳しさが、まだまだ足りないと思う。技術だけでは足りないし、戦わないと点も入らないし、守れない。そこはセレッソの選手たちにあった。若くて、うまい選手たちも、球際の激しさなどがあった」と、若返りをはかっているチームの課題を口にした。
先制点のシーンで、PA内でボールを失ったDF昌子源は、より具体的に反省する。「PAはボールをトラップするところではない。僕が胸トラップしたところを、かっさらわれてしまった。もったいない失点だったし、もっとハッキリしたプレーをしないといけなかった」と、自身のプレーを悔やんだ。
開幕からの連勝が3で途切れたが、曽ヶ端は「負けることは、もちろんある。歯が立たなくて負けたわけじゃないし、やることをしっかり整理して、続けていかないといけない」と、これまでやってきたことを継続することが肝要だと口にした。
「(ナビスコ杯の)FC東京戦、C大阪戦は、いい勉強になった。特に収穫があった試合でした。次は横浜FM戦なので、課題をしっかりと修正して、勝ち点3を何がなんでもつかみに行きたい。また常勝軍団と言われるように、頑張りたい」と、21歳の昌子は言う。
試合に敗れたものの首位をキープしていることを知らされると、昌子は「それは良かったです。そういう面で、まだ運も鹿島に味方してくれていると思うし、鹿島はこのまま首位に居続けるべきチームだと思う。(トニーニョ・)セレーゾ監督もそう言っていましたし、選手全員もそう思っているので。今日は負けてしまいましたけど、首位にいられるので、次からは勝ち続けて、首位に居続けられるように頑張ります」と、この連敗を教訓に、より強いチームになると誓った。
(取材・文 河合拓)
Ads by Google
日刊鹿島
- 13
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 48
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 57
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 59
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 67
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 69
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 75
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
-
▼
2014
(2464)
-
▼
3月
(280)
-
▼
3月 24
(17)
- ◆山形中島 今季初ゴールも競り負け(ニッカン)
- ◇浦和の無観客戦は「放送禁止用語」警戒(デイリー)
- ◆大迫フル出場も3戦連発はならず…1860ミュンヘンは5試合ぶり黒星(サッカーキング)
- ◆内田、復帰のめど立たず「いつとかは、はっきり言えない」(報知)
- ◆【鹿島】213戦連続出場の曽ケ端、C大阪戦欠場か(報知)
- ◆鹿島昌子フォルラン対策「ささやき戦術」(ニッカン)
- ◆C大阪FWフォルランJ初ゴールで公式戦2戦連発…鹿島の開幕連勝ストップ(サッカーキング)
- ◆C大阪フォルラン初弾で勝利/鹿-C4節(ニッカン)
- ◆鹿島初黒星で4戦連続完封記録ならず(ニッカン)
- ◆鹿島 “お得意様”相手にリーグ戦初黒星、指揮官「完敗」(スポニチ)
- ◆鹿島、首位キープも…開幕からの連勝3で止まる(サンスポ)
- ◆リーグ戦初黒星の鹿島MF遠藤「チャンスはあった」(ゲキサカ)
- ◆公式戦連敗も収穫を強調する鹿島DF昌子「また常勝軍団と呼ばれるように」(ゲキサカ)
- ◆【J1:第4節 鹿島 vs C大阪】試合終了後の各選手コメント(J's GOAL)
- ◆【J1:第4節 鹿島 vs C大阪】ランコポポヴィッチ監督(C大阪)記者会見コメント(J's GOAL)
- ◆【J1:第4節 鹿島 vs C大阪】トニーニョセレーゾ監督(鹿島)記者会見コメント(J's GOAL)
- ◆2014Jリーグ ディビジョン1 第4節(オフィシャル)
-
▼
3月 24
(17)
-
▼
3月
(280)