
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2014年4月19日土曜日
◆【J1第8節直前情報 鹿島vs神戸】注目度抜群の上位対決、神戸戦勝率約67%を誇る鹿島が優位か(サッカーキング)
http://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20140418/183098.html
今季リーグ戦で2位につける鹿島 [写真]=白井誠二
■鹿島アントラーズ 神戸とはリーグ戦負けなしと相性面での不安はなし
首位から陥落した鹿島は3位神戸との上位対決に臨む。次節には現在首位の広島との対戦が控えており、この2試合での結果が今後に大きく響いてくるはず。ライバルたちを一気に引き離すチャンスとも言えるだろう。
対戦相手の神戸とはリーグ戦6試合負けなしと相性が良い。通算成績も20勝5分5敗と、約67%という高い勝率を誇っている。しかし、神戸はペドロ・ジュニオールやマルキーニョスという今季補強した外国籍選手が、突出した個の力を発揮しているだけに、過去の対戦成績はあまり参考にならないかもしれない。まずはペドロ・ジュニオールの突進を、左サイドの選手がしっかりと抑える必要があるだろう。
とはいえ、守備と連動した攻撃は好調だ。G大阪戦で左足甲を痛めたダヴィが復帰。ボールを奪ってからダヴィをターゲットにした、パワフルで縦に速い攻撃が神戸守備陣を襲うだろう。左MFにも速さを武器とするジャイールが起用されそうだ。
また、鹿島はこの試合でどうしても負けられない理由がある。今月15日、1993年のカシマスタジアム開幕からずっとスタジアムDJを務めていたダニー石尾さんが逝去された。チームは献花台や黙祷、喪章の着用などを行い故人を悼む予定だが、ホームゲームには欠かせない存在だっただけに、勝ち星を贈りたいのは間違いない。一致団結して戦うことになるだろう。(田中滋)
■鹿島予想スタメン
4-2-3-1
GK
21 曽ヶ端準
DF
24 伊東幸敏
5 青木剛
15 昌子源
16 山本脩斗
MF
20 柴崎岳
40 小笠原満男
25 遠藤康
28 土居聖真
7 ジャイール
FW
11 ダヴィ
■ヴィッセル神戸 鹿島撃破で首位浮上を狙う
リーグ戦3連勝、3試合連続3ゴール、そして2試合連続無失点と、攻守ともに結果を出して3位につける神戸。今節は2位鹿島との上位対決に挑む。勝てば一気に首位に立つ可能性もあり、モチベーションは高いだろう。
確かに、ミッドウィークに行われたナビスコ杯での0-3という完敗はショックなものだった。また、今季のチームの核となっているシンプリシオが、試合終盤で負傷し、自ら続行不可能の意思表示をしたことも気になる要素。
それでも、前節の徳島戦で、三浦知良に並ぶJ1通算139得点を記録したマルキーニョスをはじめ、攻撃陣は好調。また、岩波拓也、高橋峻希といった守備での貢献度の高い選手は、ナビスコ杯では温存される形となっただけに、彼ら若手の活躍にも期待が集まる。
カシマスタジアムでは、リーグ戦1勝3分11敗と圧倒的に相性が悪く、その1勝も1999年までさかのぼらなければいけないものだが、時代を変えるためにも、今季の神戸が生まれ変わったチームであることを証明するためにも、ここで勝って流れをつかみたいところだ。以前、ナビスコ杯G大阪戦で敗北後、J1リーグ戦でも敵地で名古屋に敗れるなど、一時は悪い流れになりかけた。今回はその二の舞となることだけは絶対に避けたいところだ。(totoONE編集部)
■神戸予想スタメン
4-2-3-1
GK
22 山本海人
DF
25 奥井諒
19 岩波拓也
14 増川隆洋
2 高橋峻希
MF
27 橋本英郎
16 チョン・ウヨン
7 ペドロ・ジュニオール
10 森岡亮太
13 小川慶治朗
FW
18 マルキーニョス
18 マルキーニョス
Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 7
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 13
★【中後監督・中田FD就任「新・鹿島」の現在地】(サッカー批評)2024-10-20
- 19
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 28
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 39
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 52
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 70
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 80
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 84
★2024年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-04
- 93
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 96
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ▼ 2014 (2464)