
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2014年4月27日日曜日
◇【J1:第9節 広島 vs 鹿島】森保一監督(広島)記者会見コメント(J's GOAL)
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00171691.html
4月26日(土) 2014 J1リーグ戦 第9節
広島 0 - 3 鹿島 (19:04/Eスタ/16,992人)
得点者:10' カイオ(鹿島)、19' 土居聖真(鹿島)、54' 遠藤康(鹿島)
☆クラブ対抗totoリーグ第1ターン開催中!
----------
●森保一監督(広島):
「ホームでの戦いで敗戦してしまった。サポーターがこれだけたくさん来てくれていたのに、いい結果を出せないことが申し訳ない。
鹿島に圧倒されたというわけではない。試合の入りに集中できなくて、ミスが出た。それで、相手を勢いづかせてしまった。まだまだ、ということ。ここまで結果は悪くないが、チームとしてしっかりと闘うこと。チームとして、試合の入りからしっかりと集中してやらないと。
ACLでグループリーグを突破して、中2日。僕自身が、選手たちのメンタルを切り替えさせることができなかったし、意識づけることができなかった。反省しないといけない」
Q:立ち上がり、集中を欠いた理由は?
「難しいですね……。もちろん疲労はあるけれど、それを言い訳にはしたくない。我々は日本の代表として、ACLを闘ってきた。その日程について何かを言ったとしても、スケジュールが変わるわけではない。疲労やACLについて言い訳にせず、しっかりとした試合の入りのところから、やらないといけない」
Q:GKのミスから失点したわけですが、林選手の評価は?
「前半のミスは、あってはならないこと。そこは改善しないといけないが、ビルドアップのミスについては、林卓人だけが悪いわけではない。まわりの選手がしっかりと動いて、コースをつくってやる必要もある。GKを使ってポゼッションするサッカーをやっているわけで、そこの質をもっと高めないといけない。ただ、ミスをした後もそこは続けてくれたし、ゴールを防ぐというプレーについては決して卓人は悪くなかった。3失点はGKの責任というわけではない」
以上
Ads by Google
日刊鹿島
- 1
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 7
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 46
◆茨城 鹿嶋 J1鹿島アントラーズの選手 小学校で交流(NHK)2025-05-15
- 52
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 60
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 73
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 81
◆明治安田J1 鹿島、4連勝 町田に1-0(茨城新聞)2025-05-03
- 92
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 97
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
-
▼
2014
(2464)
-
▼
4月
(221)
-
▼
4月 27
(18)
- ◆【山形】中島決勝弾!今季アウェー初勝利(報知)
- ◆神戸マルキ5戦連発も5連勝ならず(デイリー)
- ◆【神戸】マルキ、PK弾も5連勝逃し首位陥落(報知)
- ◆シャルケDF内田篤人、英語版ブンデス公式HP選出の今季ベスト11に(サッカーキング)
- ◆U-16代表、イタリア遠征初戦はクロアチアに零封負け(ゲキサカ)
- ◆ザック御前でアピール弾の今季5点目決めた大迫「まだまだです」(サッカーキング)
- ◆大迫、ザック御前でミドル弾!1トップ柿谷から奪う(報知)
- ◆夏に移籍報道「それは言えないこと」…大迫に聞く(報知)
- ◆大迫 ザック監督御前で「イメージ通り」の今季5点目(スポニチ)
- ◆鹿島 広島破り首位返り咲き!柴崎 千金アシスト(スポニチ)
- ◆鹿島3発快勝で首位、昌子「勝ち続ける」(ニッカン)
- ◆鹿島3発!首位奪回 広島にリベンジ(ニッカン)
- ◆【鹿島】3戦ぶり首位奪回!広島完封に柴崎「集中力持てた」(報知)
- ◆広島に大勝鹿島が首位返り咲き、J1は7位までが勝ち点2差の大混戦(ゲキサカ)
- ◆【J1:第9節 広島 vs 鹿島】試合終了後の各選手コメント(J's GOAL)
- ◇【J1:第9節 広島 vs 鹿島】森保一監督(広島)記者会見コメント(J's GOAL)
- ◆【J1:第9節 広島 vs 鹿島】トニーニョセレーゾ監督(鹿島)記者会見コメント(J's GOAL)
- ◆2014Jリーグ ディビジョン1 第9節(オフィシャル)
-
▼
4月 27
(18)
-
▼
4月
(221)