
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2014年4月27日日曜日
◆大迫、ザック御前でミドル弾!1トップ柿谷から奪う(報知)
http://www.hochi.co.jp/soccer/world/20140426-OHT1T50401.html
◆ドイツ2部 グロイターフュルト1─2 1860ミュンヘン(25日・トロリ・アレーナ)
【フュルト(ドイツ)25日】サッカー日本代表FW大迫勇也(23)が所属するドイツ2部1860ミュンヘンは25日、アウェーでグロイターフュルトを2―1で下した。フル出場した大迫は前半15分、約20メートルのミドルシュートを左足で決めるなど、勝利に大きく貢献。日本代表のアルベルト・ザッケローニ監督(61)が視察に訪れる中で、ザック・ジャパン1トップのポジション奪取へ、強烈なアピールに成功した。
大迫が「違い」を見せた。前半15分、右サイドでボールを拾い、ゴールと平行移動するようにドリブルで運び、ゴール前中央、約20メートルの位置から左足を振り抜いた。「イメージ通り。でも、これまで結構外し続けてきたんで」。試合後はきれいなミドル弾を振り返るよりも、ストライカーらしく無得点が6試合で止まったことに、安どの表情を見せた。
6月のブラジルW杯に出場する日本代表のザッケローニ監督が視察に訪れていた。関係者から前夜にメールで連絡を受け、「ザッケローニさん来てたんでしょ?」と本人も意識して臨んだ試合。「まだまだ(アピールが足りない)ですけど。これから頑張っていければいい」と言うが、W杯メンバー発表(5月12日)前に、武器であるミドルシュートをザックに直接見せられたのは、大きな意味を持つ。
大迫は日本代表に定着しており、W杯メンバーに選出される可能性は高い。ただ、目指しているのは選出ではなく、「W杯で試合に出て、活躍すること」(大迫)。1トップのポジション争いでは現在、FW柿谷(C大阪)に半歩リードされているが、この日の20メートル弾を目にしたことで、指揮官の評価が変わる可能性は十分にある。
大迫の最大の武器は、世界レベルのシュートレンジの広さ。ゴールまで30メートルの位置から得点を決められるシュート力を持つ。代表には、MF本田(ACミラン)らミドルシュートを武器にする選手もいるが、精度を考えれば、20メートルからが射程圏。もちろん柿谷よりも圧倒的に広い。W杯では各国慎重な戦い方を選ぶ傾向があり、ゴール前を崩して、得点できる場面は少ない。遠くから決められる能力が重用視される舞台でもある。
ライバルの柿谷は、アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)でゴールを決めているが、J1は9試合無得点と結果を残せていない。その中で大迫は、利き足とは逆の左足でもミドルを決められる能力を示した。ドイツ2部リーグ戦は残り2試合。「あと2試合で少しでも成長できるようにするのが一番」。ブラジルW杯で活躍する目標に向かって、ゴールを決め続ける。
Ads by Google
日刊鹿島
- 39
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 70
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
- 77
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 80
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 97
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
-
▼
2014
(2464)
-
▼
4月
(221)
-
▼
4月 27
(18)
- ◆【山形】中島決勝弾!今季アウェー初勝利(報知)
- ◆神戸マルキ5戦連発も5連勝ならず(デイリー)
- ◆【神戸】マルキ、PK弾も5連勝逃し首位陥落(報知)
- ◆シャルケDF内田篤人、英語版ブンデス公式HP選出の今季ベスト11に(サッカーキング)
- ◆U-16代表、イタリア遠征初戦はクロアチアに零封負け(ゲキサカ)
- ◆ザック御前でアピール弾の今季5点目決めた大迫「まだまだです」(サッカーキング)
- ◆大迫、ザック御前でミドル弾!1トップ柿谷から奪う(報知)
- ◆夏に移籍報道「それは言えないこと」…大迫に聞く(報知)
- ◆大迫 ザック監督御前で「イメージ通り」の今季5点目(スポニチ)
- ◆鹿島 広島破り首位返り咲き!柴崎 千金アシスト(スポニチ)
- ◆鹿島3発快勝で首位、昌子「勝ち続ける」(ニッカン)
- ◆鹿島3発!首位奪回 広島にリベンジ(ニッカン)
- ◆【鹿島】3戦ぶり首位奪回!広島完封に柴崎「集中力持てた」(報知)
- ◆広島に大勝鹿島が首位返り咲き、J1は7位までが勝ち点2差の大混戦(ゲキサカ)
- ◆【J1:第9節 広島 vs 鹿島】試合終了後の各選手コメント(J's GOAL)
- ◇【J1:第9節 広島 vs 鹿島】森保一監督(広島)記者会見コメント(J's GOAL)
- ◆【J1:第9節 広島 vs 鹿島】トニーニョセレーゾ監督(鹿島)記者会見コメント(J's GOAL)
- ◆2014Jリーグ ディビジョン1 第9節(オフィシャル)
-
▼
4月 27
(18)
-
▼
4月
(221)